見出し画像

英語学習が継続できないとき。(ワクワク編)

ちょっと更新があいてしまいました。KARINです。
今回も、最近よく質問をもらうことについて
書いていきたいと思います!

毎回新年とか、新学期のタイミングとかで「英語頑張ろう!」って思って始めるんだけど、結局いつも継続できなくて挫折しちゃうんだよね。

英語をお仕事としているワタシ自身もそうでした。
一瞬やる気にはなるんだけれど、
1日できない日があると「もういいや〜」なんて
すぐに投げ出してしまうことなんてしょっちゅう。

英語以外でもそう。ジムに行くとか、朝活するとか。
昔はすごく苦手だったのですが、今は
自分のペースでコツコツと続けられています^^

前置きもそこそこにして、本題にいきましょう!
KARIN流の継続のコツを3つ紹介します💪

①英語の先にあるものを明確にする

そもそもなぜ、ワタシたちは英語を勉強したくなるのでしょうか?

・字幕なしで洋画見れたらかっこいいなあ
・仕事のチャンス広がるなあ
・外国人のパートナーほしいなあ

こんな理想があると思います。
これをより明確にすることが大事。

例えば、英語ができたらもっと仕事でキャリアアップできる!
と思ったなら、具体的に、どんな会社に入って
どんなポジションについて、
どこの国で働いて、どんな仕事ができるか。

本当に細かいところまで妄想します。
(ワタシの得意分野)
どうですか?ワクワクしてきましたか?🔥

ワクワクするくらい具体的に妄想ができたら、
それを視覚化して、いつでもみれるようにしてみましょう。

ノートに画像を貼るでもよし。
言葉にして手帳に貼るでもよし。
スマホの待ち受けにするでもよし。

この方法は、英語だけじゃなくて他のことにも
応用できますね^^

常にワクワクを思い出せるような
仕掛けを作ることが狙いです🔥

②勉強のハードルを下げる

コーチングのワタシの生徒さんたちとお話していて思うのが、
やっぱりワタシたち日本人、
基本的に「完璧主義」な人が多いんだなあと。
(もちろんワタシもその一人)

そしてこういう勉強完璧主義人口が増えてしまうのって
世の中みんなが「効率のいい勉強法が正義」論を
唱えすぎてしまっているからのような気がします。

例えば、
・Netflixで好きな海外ドラマを
英語字幕で見るのは効果がありますか?
とか、
・1日何時間勉強しなければいけませんか?
とか、

勉強法にさえ完璧な正解を求めちゃう人って
多いと思うんです。

確かに、限られた時間の中で
効率よく勉強することは大事。
でもそこに囚われずに、まずは自分が
できるところから始める。
これで全然良いと思います。

なんでもそうですが、
どうやってやるか考えて何もしないより
少しでもやったほうが確実に良いんです

まずは1日10分でもいいし、
土日に好きな洋画を見るだけでもいい。

「英語に触れてるだけで勉強だ!」
と胸張っていきましょう🔥

③英語をhave to → want toに変える

これも日本人あるあるなのかもしれませんが
「あー勉強しなきゃ
「今日も単語やらなきゃ
と、勉強となると出てくる言葉が全部
"have to(〜しなければならない)"に
なりがちな人が多い印象です。

確かに、実際have to案件の人もいるかもしれませんが、
英語は生涯学習。ずっとhave toの気持ちでいたら
いつか頑張る糸が切れてしまいます。

なのでこれをhave toからwant to(〜したい)に
変えることが大事です。

じゃあどうやって変えていくのか?ですね。

こんな経験ありませんか?
全然興味がなかった映画だったけど、
友だちに勧められてなんとなく見に行ったら
めっちゃくちゃ面白かった。なんてこと。
(ワタシにとってアニメとインド映画はこれでした)

最初から英語が好きじゃなくてもいいんです。
とりあえずやってみて、
やっていくうちに、自分の中で
「英語のここ、面白い!」という
ポイントを見つけられたら勝ち。

英語を勉強する過程を楽しめるような
教材を使ったり、トレーニングをしてみたりして
ぜひ自分の思考をwant toに変える努力を
まずはしてみましょう✊

★番外編、心構え

これは自分に言い聞かせていることですし、
自分でも感じることなのですが、

人間誰しもみんな、「」があると思うんです。

なんだかとってもやる気に満ち溢れる期間と
もう何もしたくない、ずっと寝てたい期間と。

後者の時に、
「こんな自分じゃダメだ!」と思ってしまうと
またhave to思考になってしまい、
結果、勉強もやりたくなくなっちゃう、、、
という負のループにハマってしまっていたのが
昔のワタシです。

もうね、冬眠したいです期は、避けられません。笑
これが最近の持論。

気持ちはあるのに体がついてこなかったり、
なんだかいつも以上にやる気が出ない時は
思い切って休んでしまうことも1つの手だと思います。

ちょっとだけ頑張れるのであれば、
英語系youtuberの動画をみたり
ベッドで新しいドラマみたり。
無理しないことがとても大事です。

英語学習は、短距離走ではないです。
フルマラソンよりも長い長距離走なので
ずーーーっと同じスピードで進み続けなくても
いいと思います。
途中休憩してもOK。

自分の心と身体と相談しながら
楽しく続けられるといいな〜と思いながら
今日の記事は締めたいと思います!

次回は英語学習が継続できないとき。(ツメツメ編)の予定なので、
ぜひお楽しみに・・・!

KARIN


この記事が参加している募集

非営利の寺子屋を作りたい。子どもたちに英語・日本語を学べる場所を無償で提供したい。そんなワタシのチャレンジに使わせていただきます。