今年の目標〜健康になる計画について〜

こんばんは、お久しぶりです。
ちょっと話したい事があったので更新です。

今日はメンタル的な話ではなく身体についてのお話。

今年26歳になった僕が掲げた目標として

健康になる!

というものがあります。

この健康になるという目標を掲げた理由としては、

長く仕事を続ける上で大事だな

と思ったからです。

会社員と違い保障が心許ない働き方。

体調を崩してしまったら収入がなくなり一発アウトなのだとこの数ヶ月で知らしめられた現実でした。

と言うのも、不当な扱いを受けていた事から7月から8月にかけてメンタルの調子を崩していて廃人と化していました。

1年かけて改善に向かっていた鬱病が振り出しに…。

本当に何やるにもやる気は出ないし、なんとか仕事をしたとしても自己肯定感も低くなってるしで自分を認めてあげる事が出来ない上にパソコンに向かうのが怖いと感じていた期間でした。

まぁ、そんな話は置いといて。

それで自分が仕事を続けると言うか、一定の水準の生活をし続けるにはなによりも健康である事が大前提だなと思ったんです。

なによりも心の健康。

正直な話、身体は多少ガタが来てても気持ちで騙す事は可能な話はスポーツ選手の経験談やスポ根モノの漫画などでも取り上げられているので有名な話ですね。

しかし心が不健康な状態ではどんなに身体が健康であっても不調を訴えて来ます。

倦怠感、目眩、頭痛、その他諸々…。

本当に心は騙せないんです。

確かに僕の生活リズムを見たらクソみたいな生活してますが、言ってしまえば好きな時に寝て好きな時に起きて何かしらしてる状態なので他人からの干渉も少なくてあまりストレス感じない。

まずそう言う環境を作りました。

自分で言うのもちゃんちゃら可笑しな話ではありますが、繊細+ストレスを上手く発散出来ない体質なのでなるべく心には負担のかからない生活をするようにしました。

でもそれだけだと甘いなって事で次に

身体の健康です。

身体は気持ちで騙せるとは言いましたが、それは短期的なモノで長期的には絶対には無理です。

やはり身体の不調は心の不調にも繋がりますから。
その例として疲れが溜まっていると八つ当たりしてしまう事があります。

なのでやはり身体の健康は欠かせません。

クリエイターと言えど身体は資本。
言ってしまえば身体も仕事道具ですからやはりメンテナンスは大事です。

その中でパソコンと向かい合う事の多い僕みたいな職業がついて回る不調は肩凝りとそれに伴って起こる頭痛ではないでしょうか。

基本的に肩凝りは運動不足が原因だったりします。
少し掘り下げると血液の循環の悪さが原因で、その問題を解決するにはやはり運動習慣を身に付ける以外ありません。

マッサージと言う選択肢もありますが、あれも月に何度か通ったりしなければ効果がないのでその場凌ぎに過ぎませんし、やってる事は結局は運動と同じで血液の循環を良くすると言うものなので低コストで健康になるには運動習慣を身に付けるのが良いと思います。

運動と言うとめんどくさいですけどね。笑

僕もそうなので気持ちはよくわかります。笑

でも実はそんなにハードルは高くなかったりもして、特に効率が良いのはラジオ体操だったりするんです。

知ってますか?
ラジオ体操第一って1分弱で終わるんですよ。
※嘘だったらごめんなさい。

あれやるだけで全身運動になりますし、軽く息が上がったりもして軽い運動にしては本当にオススメなんです。

ランニングする必要もなければ、筋トレする必要もない。

動画見ながら脳死で真似してれば身体を動かせる。

これほど楽な運動はないと僕は思ってます。

はい。話は逸れましたね。

まぁ、何が言いたいかと言うと身体が不健康だと仕事のクオリティは下がります。

頭痛があると本当にモチベーションも下がりますしね。
モチベーションが下がると効率も落ちたりしますしね。
効率が下がるとたくさんの仕事を捌けないでですしね。

と言う事もあり、最近僕は少しずつ運動習慣を戻すために身体を動かし始めました。

軽い筋トレですけどね。
メニューの内容が軽いかどうかは置いといて、基本的に30分以内で済むようにメニューを組み、長期的に継続出来るように低い目標を設定(例えば最高でも腕立ては10回までしかしないとか)しました。

それだけでもやはり身体に変化があり、割と体調がいい日も増えてきました。

まぁ、健康になるって結局は自分を大切にするってことだなって思います。僕の場合は悠々自適な生活と運動習慣でしたが、それが可愛くやる為でもいいし、お洒落な服を着る為でもいいと思うんですよ。

結局はね、可愛くなるためにもお洒落な服を着るためにも健康でなくちゃ出来ないんだから。

って話。おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?