見出し画像

農業をやりたいとおもったきっかけ理由

・小学生のお米の授業でなぜか感銘を受け、農家が減っている食料自給率が減っている耕作放棄が増えていると知り、これは私がやるべき仕事だ!と、何故か使命感をもつww

・中野市のモモ農家にインターンしたり、粟島での体験で、一次産業の魅力を直に感じ、農業がやるべき仕事からやりたい仕事に変わった

・実は大学3年でちょっと就活していて、食品製造業かスーパー百貨店か農業生産法人を考えていた。でもみんな同じ格好して同じような質問を受け答えして意味わからんと完全にバカにしてしまった。→就活から逃げたww

・就活はくだらないしww農業はいつかやりたいと思っていたから、やるなら体力のある若い頃だし、性格上就職すると簡単にやめられないと思った

・大学3年後半で今の旦那と仲良くなり、「農家を継ぐからこの大学きた」と聞いて、目標が決まっててすごい!と感動し、一気に農家に興味が湧く。

・農家と結婚するのも選択肢のひとつだ!と面白すぎる方向性に光を見出すww

・旦那は3人兄弟でスイカ一本の専業農家で、子ども3人も育てられるなら大丈夫だ!と直感で思いww結婚を意識する

******************

・父方の祖父母の家庭菜園の畑がだいすきだった

・自宅の庭がだいすきだった

・ターシャテューダーさん、ベニシアさん、天然生活(母方の祖母の影響)がすきだった

・妹が誕生日プレゼントに「田舎暮らしの本」をくれたww

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?