見出し画像

✨ 極 あ ん ぱ ん 🍞

皆さんは「高級料理」はお好きですか?
今回は高級料理もとい「高級あんぱん」を食したので、感想を書いていこうかと思います

その名も『極あんぱん

画像1

』は「きわみ」と呼びます。これは、どういう意味でしょう?

究極のあんぱん、極めたあんぱん等など
思わずよだれが出てきそうなイメージを描きたたせてくれるお名前の付けかたですが
そこは「食した者のみ」ぞ知ると言ったところでしょう

でも私は皆さんにも、この『極』(きわみ)を伝えたいのです
世には『極』をつけた物は沢山ありますが「あんぱん」は珍しいからです

そんな想いの中、何と高級である『極あんぱん』が

画像2

200円の品30%引きで140円で買うことが出来たのです

もう、これを発見した瞬間、気がついたときにはカゴの中に入ってましたよ
ふふふっ、他の人に横取りされる訳にはいくまい😁

よしっ、さっそく開封だ❗

画像3

その瞬間、まるでパン屋さんの中に居るような錯覚に陥った
焼きたてのパンの薫りが鼻腔内に広がったためだ

画像4

まあ、リュックに詰め込んださいに、少し潰れたけど

裏側も見てみましょうか

画像5

ぷにぷにした感触に思わず唾を飲み込む

それでは、お待たせしました、実食です
パン生地は甘くて、全身がとろけるほどだ、その食感はパンケーキのようにも思えた …

画像6

 で も 、あ ん こ が 少 な い( 悲 )

うーむ、この間のジャムパンの時と似たような感想ではないか
ワンパターンではないか、おまけに御大層な前置きの割には感想があっさりしているではないか

そして、これでは『極あんぱん』ではく、『極まえおき』の記事ではないか
ただ単に心情描写や情景描写を文章で書いただけじゃないか
でも、文章による前置きの描写って大事だよね …

だってほら、アナタはここまで読んでくれたのだから😏

【辛島信芳の著書】
IT技術などに興味のある方は、是非ご覧になってください


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,264件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?