【整体&もみほぐし専門店】カラダPRO自由が丘店の旧ブログ

整体&もみほぐし専門店カラダPROを経営してます。 何気ない日常や趣味などにつ…

【整体&もみほぐし専門店】カラダPRO自由が丘店の旧ブログ

整体&もみほぐし専門店カラダPROを経営してます。 何気ない日常や趣味などについて書いていきます。

最近の記事

性格診断テスト

こんにちは!カラダPROのイケミヤです。 先日、「16Personalities性格診断テスト」というものをやりました。 これはものの見方や判断基準、外界への接し方など「個人の本質(核心)」に迫る診断テストです。 診断によって、それまで気づけなかった自身の特性を知ることができ、自分の真価を最も発揮できる仕事や環境を見出すのに役立つと言われています。 僕はどんな診断結果が出たのかというと・・・ 主人公タイプと診断されました! 日本人のうち5.59%が主人公タイプら

    • セラピストとしてのあり方について

      こんにちは!カラダPROの池宮です。 昨今の整体院やマッサージ店では、新規の施術のゴール(一番の目的)が回数券やサブスクの営業になっているお店が多いです。 いろんな考え方があるのでその仕組み自体が悪いわけではないとは勿論思ってます。 ただ、カラダの状態うんぬんより回数券の成約率が目的(ゴール)になっているセラピストが一定数いるというのも事実です。 回数券やサブスクの成約率が高いとインセンティブがつく会社が多いのが要因だとおもわれます。 施術で疲れを取りきる事がゴール

      • がんばったご褒美にラーメン

        こんにちは!カラダPROの池宮です。 おかげさまで大変忙しい毎日を送らせて頂いてます。 1日に8人、9人と休憩なしで連続で施術をする事もあり、そのような日はお昼ご飯が夕方18時になったりします(笑) もはや『お昼』のご飯じゃないっていうね(爆笑) 仕事を頑張った日は、ご褒美として外食を食べに行ったりするのですが、よく食べに行くお店は『塩そば 一榮』というお店です。 味はすごくおいしいのですが、それだけじゃなくカラダPROのお隣さんにあるのでサッと食べてサッと帰れる利

        • バレンタインデー

          こんにちは!カラダPROのイケミヤです。 2月14日はバレンタインデーだったので、彼女がチョコレートケーキを作ってくれました。 ありがたいですね。 すごくおいしく頂きました。 バレンタインデーになると毎年思い出すことがあります。 それは、中学生の頃の思い出です。 朝、学校に登校してみると靴箱にチョコがおかれてたんですね! めちゃくちゃ嬉しい思いで、包みをはがし口に入れたらなんと、、、僕の大っ嫌いなコンニャクが混入されていたのです。 めちゃくちゃびっくりしてすぐに吐き出

          最近、ハマっている事

          こんにちは!整体&もみほぐし専門店カラダPROのオーナー池宮です。 最近、妙に激ハマりしている事があります。 それは、、、、 牛丼屋の朝食定食なんです。 僕は一人暮らしでどうしても栄養が偏りがち。 ついつい外食でコッテリしたものを食べたり、ご飯をたべるのがめんどくなって抜いてしまったり。 そんな中、見つけてしまいました! めっちゃ低コストで栄養価の高いご飯が食べられる場所を。 そう、牛丼屋の朝食なんです。 納豆やソーセージ、サラダがついて、500円以内で食べられる

          大雪

          自由が丘でカラダPROという整体リラクゼーション店を経営している池宮です。 先日の雪すごかったですね。 その日はリピーターの方々はみんな来てくれましたが、ご新規様は1人もはいりませんでした(笑) そりゃあ当然ですよね。 こんな大雪になったら電車が止まるリスクもあるので早く家に帰って鍋でも食べたくなりますよね。 雪が降ったら仕事に影響がでるのですが、小さい頃から雪が降るとなぜかテンションが上がります。 1年のうちで冬の時期しか見ることが出来ない貴重な自然現象だからです