見出し画像

ブランド初の先行予約会に込めた想い 22年7月1~3日

はじめまして!
KAPOK KNOT(カポックノット)という、
ファッションブランドの代表を務めています、深井喜翔です。
今回は7月1日(金)~3日(日)に開催する、
ブランド初の先行予約会に込めた想いをお伝えするnoteを書きました。

カポックノットは今年で3周年を迎えますが、まだまだ無名のブランドのため、はじめましての方は、創設ストーリーのこちらのnoteからどうぞ!

初めて知る方向け!カポックノットのハイライト:

・東南アジアに自生する植物「カポック」という木の実から取れる綿を使った、木の実由来のファッションブランド
・2019年10月 応援購入サイト『Makuake』にてブランドローンチ
・2022年6月 世界初の植物由来100%ダウンコートを発表
・機能/デザイン/サステナブル 3拍子揃った商品作りを軸にした物作り
・年間100前後のメディアに掲載いただき、昨年度のTV露出は13件
・創業76年のアパレルメーカー4代目が立ち上げたアトツギベンチャー

はじめに

2022年6月22日~24日にメディア・関係者向けの展示会を行いました。
一部のお取引様、メディア関係者様などに限定した招待制にしておりましたが、なんとメディアイベント13社、3日間の総来場者268名という予想を大幅に上回る方にご来場いただきました。
本当にありがとうございました。。。

6月27日現在、
さっそくご紹介いただいている記事の一部はこちらです。

さて、そんなメディア関係者向けの展示会を経て、
カポックノットはようやく一般の方向けの先行予約会を開催します!
お待たせしてしまった皆様、本当にすみません!

ということで、今回は、
「来週7月1日~3日で開催される先行予約会について」
お伝えするnoteにしたいと思います。

先行予約会とは何か

そもそも先行予約会とは何なのか、お伝えしていきます。
梅雨が明けてすらいない、近年稀にみる6月での猛暑日が続き半袖を着ているこの季節。じめじめとしてただでさえ汗ばむタイミングなのですが、
今回7月に行う先行予約会は2022年秋冬商品の先行予約会です!
(猛暑の中、すみません…しかし、昨年の秋から皆さんにお会いできていないので、是非この時期に皆さんと再会したかったのです!ワガママすみません!)

先行予約会では、カポックノットの新作や、
去年大好評で売切続出した商品などが確実に手に入る貴重な機会となっています。是非、気になる商品はこちらからご覧の上、ショールームに来ていただければと思います。
※感染症対策のため、完全予約制となっております。
ご予約も下記リンクからどうぞ。

22AW new collection

最初からすべてを求めないブランディング

カポックノットはこれまであえて「土臭さ」を残したブランディングを行ってきました。
もちろん、私もブランドメンバーも皆、いわゆる「おしゃれなブランド」としてのコミュニケーションをしたいと思っていましたし、一部の方にはそういった印象を持っていただけていることも知っています。
ですが、写真やメッセージ一つ一つはいわゆるハイブランドというよりも、「カポック」という素材と「Farm to Fasshion」というサプライチェーンの価値を届けることを優先していました。

私がインドネシアでカポックの植樹をしている写真
木の実と都市で着るコートとを合わせた写真

なぜ、そのような「土臭さ」を残したのか。
その理由は、「伝えたいことが多すぎたから」でした。
KAPOKの魅力も、アパレルの危機も、アトツギの私も、サステナブルへの解釈も、全て伝えたい!!!!
…しかし、何事にも物事には順序があります。
最初から全てを伝えることはできないし、
旧来のハイブランド的なビジュアル重視のコミュニケーションでは、今までのファッションブランドがやってきたことと何ら変わらない。
そこで私たちは、段階を踏んでメッセージを伝えることにしました。

1年目は、「カポック」という素材の魅力について。
2年目は、「Farm to Fashion」という独自のサプライチェーンについて。
この段階を踏んだメッセージ性の意図は、
ビジュアル重視の一方的なコミュニケーションにはない双方向の繋がりが出来ると考えたからでした。

「時には熱く応援し、時には厳しくしかってくれる」
そんな最高な伴走者になっていただくには、
こうするべきだと信じたからでした。

斯くして、私はその価値を多くの人に知っていただくために、プレゼン大会に出場しまくり、結果として多くのメディア露出にも繋がりました。

この行動も相まって、多くの方にカポックを知っていただくことが出来ました。

余談ですが、この甲斐あってか繊維業界でのカポックという素材の認知度は飛躍的に高まりました。
一部の商社さんやブランドさんから模倣されているお話を聞くことも増えてきましたが、大歓迎です。ただ、どうせ模倣をするなら、Farm to Fashionで農家さんの勤務実態に踏み込むところまで真似して欲しかったですがね笑

そして、3年目の今年 新コンセプト"Blur the line"へ

3年目の今年、KAPOK KNOTはいよいよ素材だけでもサプライチェーンだけでもないブランドとしてのコミュニケーションを始めます。
その新コンセプトは "Blur the line"

私たちは様々な領域の境界線をBlur(曖昧に)していくように、
ブランドつくりを進めていきます。

例えば、現在の境界線をBlurしているのは、下記のような点です。
a)farm to fashionで生産者とユーザーの垣根を
b)エシカルダウンカポックでコートにダウンの暖かさを
c)デザインの過程でクラシックとモダンの間を

他にも、私自身が、アトツギとスタートアップの境界線を、
ユーザーの皆さんが、都市とアウトドアの行き来を、
そんな様々な境界線を曖昧にすることを通じて、
経済成長だけではない新しい時代をリードするようなブランドでありたい、
想いを込めたコンセプトが”Blur the line”です。

ちなみに多くの方に質問いただいた新しいブランドカラーのブルーについても意味があります。
この青は「紺青」という色なのですが、その色に込めた想いとして、
色言葉「直感力」があります。
従来の「サステナブル」はどこか、お勉強チックなfeelというよりもLearnな要素が強かったと思っています。
カポックノットが目指すのは、サステナブルを全面に出さずとも、「直観的に好き」と思ってもらえるような、そんなfeelとlearnの境界線すら曖昧にしていきたい、
そんな思いを込めたものになっています。
だからこそ、この「紺青」に込められた「直感力」と共に、ブランドを勧めていきたいと思っています。

7月3日(日)に開催するお客様総会と採用説明会について

KAPOK JAPANは6月決算ということもあり、私たちはannual reportという、
年に1回のレポートを創ることにしました。
そちらの内容について「お客様総会」というイベントで、これまでカポックノットをご購入いただいた皆様と、
これからの未来について共に考えられたらと思っています。

ちなみにKAPOK JAPANでは、絶賛採用強化中で、
この7月3日14:00~15:30@東京日本橋某所にて、採用説明会を行います!
下記ポストを採用予定ですので、この際に是非イベント参加ください!

職種
リテールマネージャー:小売とB2Bの担当。MD経験アリの方優遇
ストアスタッフ   :都内某所の常設新店舗のスタッフ
R&D担当      :植物由来のあらゆるものを研究開発

最後に

最後になりましたが、
カポックノット公式のSNSもよろしければ是非フォローしてください!

📨公式メールマガジン こちら
✒Twitter: @kapok_knot
📷Instagram: @kapok_knot_jp
📷Instagram: @kishow_kapok
📻代表きしょうのpodcast:ブランドにまつわるエトセトラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?