見出し画像

フェアフィールド札幌byマリオット

 マリオットボンヴォイの中でも比較的お手軽なお値段で泊れるフェアフィールド。中でもフェアフィールド札幌は交通の便もよく、場所はすすきのの中心部、二条市場、狸小路商店街のすぐ近くと立地がよく、観光にもビジネスにも使い勝手がよいホテルです。
 今回泊った部屋はシングルの安い部屋なので、特筆するようなことなないのですが、バスタブが大きくて足を延ばしてゆっくり入浴できるのがよかったです。狭いビジネスホテルだと、バスタブがなかったり、あってもユニットの小さいバスタブの場合が多いですから。
 部屋の様子やバスタブは動画でどうぞ。

 千歳空港からのアクセスは電車とバスの二拓ですが(レンタカーという選択もありますが)、時間に余裕があればバスのほうがお勧めです。
 理由は乗り換えの面倒くささがないからです。札幌駅でJRから東西線もしくは東豊線に乗り換えるのに、結構歩くんですよ。距離があるのです。大きな荷物を持っての移動は面倒。バスなら空港からすわったまますすきの駅まで行けますから。ただ、バスだと一時間以上はかかります。道路が混んでいたりすると一時間半以上かかる場合も。電車では一時間ぐらい。千歳空港から札幌駅までは四十分弱。札幌駅での乗り換えがちょっと時間がかかるので、ホテルまで約一時間ですね。その差ニ十分~三十分というところでしょうか。
 時間をとるか、楽をとるか。

 フェアフィールド札幌にはカフェのようなレストランが一つ。他の人のブログによると美味しいと評判のようですが、せっかく北海道に来たのだから二条市場で新鮮な魚介類の朝食などいかがでしょうか?
 ホテルから徒歩1分で市場。イートインスペースのある店が多いので、買ったエビや貝をそのまま食べられます。海鮮丼や定食を出す店もあります。
 ただお土産を買うのは……。今回失敗しました。
 毛ガニとタラバガニを買って自宅に送ったのですが、正直美味しくなかったです。特にタラバガニの身がパサパサで旨味がなく、東京のスーパーで買ったほうがずっと美味しいです。市場で味見したときは美味しかったのに。輸送用の梱包が下手だった? もともと美味しくないカニを送られた?
 とにかく残念でした。
 今は楽天やamazonで送料無料で送ってくれる商品も多いから、そちらでいいお店を見つけるほうがお得かも。送料、馬鹿になりませんから。

 おまけ~札幌グルメ~

カオスヘブン

画像1

海鮮丼屋 小熊商店

画像2

海鮮処 魚屋の台所

画像3

フェアフィールド札幌内のカフェで購入

画像4

千歳空港 ラーメン道場

画像5

  この記事が役に立った、面白かったと思っていただけたら、ぜひスキボタンをクリックをお願いします(*^∀゚)ъ ハートマークダヨ

Twitterもやっています^^→https://twitter.com/KaoruArima
作家のお仕事紹介はこちら→https://arimakaorunovel.blogspot.com/

お読みいただきありがとうございました。 小説家の仕事内容はこちらのブログで https://arimakaorunovel.blogspot.com/