見出し画像

ブイヨンの行方・・・・

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

皆様が気になっていらした茹で肉を作った後のブイヨン、結局トルテッリーニとなりました。 オニオングラタンも作りたかったのですが、相方が大量のトルテッリーニを購入してきたので。

残っていた肉も割いて入れます。 ブイヨンを温めたらそこへトルテッリーニを入れるだけ。

画像1

パセリのみじん切りとパルミジャーノをかけて食べます。

この茶色っぽい色、おそらくトマトから色が出たのだと思います。 煮込む時にトマトを入れないともう少し薄い色になる気が・・・。

この手打ちのトルテッリーニに慣れてしまって、市販の大量生産の物を買う気がしなくなりました。 スーパーで買える物はもっと生地が薄い。 私はこういうタイプのパスタは生地が薄い方が美味しいと思い込んでいたのですが、そうでもなかった。 四半世紀住んで、やっと自分の好みに気が付いた私です。 まぁ好みは変わるのですけどね。

昨日のnoteに書いた、「在外邦人が入国できる、できない」という話、日本在住の仲良しにちょっと話したんです。 そうしたら「いつもは対応の遅い日本が、すぐに取り消したのだから良かったと思う」と。 そうか・・・、日本に住んでいると観点が全く違うのだわと思った次第。 私は翌日の取り消しは良いのですが、翌日に取り消さなくてはいけない発言をしてしまった事に問題を感じていたのでね。

立場が違えば観点が変わる、ごく当たり前のことですが忘れてしまいがちなことを思い出した日となりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?