見出し画像

定番過ぎて、出すのも恥ずかしいナスとトマトのパスタ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

毎年夏中作り続ける茄子とトマトのパスタ、「ノルマ風パスタ」です。 もうお見せするのもお恥ずかしいくらい、何度も登場しているかと思います。

今回は相方作。 私が食事の支度をするのが億劫な時、彼がキッチンに立つとほぼ100%の確率でパスタとなります(笑)。 毎日パスタを食べたい男ですからね。

先日山のようにトマトソースを作り、冷凍してあります。 以前友人から教わったのですが、プラスチックカップ(今はあまり使わない方が良いのでしょうが)に入れて冷凍します。 そうするとカップ一個分で丁度パスタソース2人前になるのです。 かなり煮詰めて濃厚なソースなので、冷凍のままお水をちょっと足して火にかけます。 便利。

画像1

相方が作るのと私が作るのでは、少々違いがあります。 私は揚げナスをトマトソースに加えてグツグツするのですが、彼はナスをそのまま。 去年まではこういう作り方をしていなかったはずなのですが、今年はどうもこれが好きらしい。 ナスがソースの中で柔らかくなり過ぎるのが嫌なんですって。 これ、来年はすっかり忘れて煮込んだりすると思うのですけどね。

個人的にはグツグツした方が美味しいと思っています。 でも作ってもらったから文句を言わずに食べました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?