見出し画像

【UR-U】(ユアユ二)最強のプレゼンテーション

こんにちは。助産師 KAORI です(*´ω`*)

昨日で、夜勤勤務は終了でした。すごく落ち着いた夜勤で、ゆっくりママたちにも関われて充実していました。すべてに感謝ですね✨

夜勤明けは私は夕食を作らないので、家族でくら寿司へ。今は『鬼滅の刃キャンペーン』でグッズがゲットできるので、ついつい行っちゃいますよね。くら寿司のビジネス戦略に、うまいこと乗せらせています(笑)

KAORI 助産師9年目。2歳の男の子の母。現在、2人目妊娠中。現在骨盤軸整体のインストラクター取得に向けて勉強中。2022年3月に助産院をオープン予定。Instagramを中心に、コンテンツの企画提供など、子育てママに向けた活動を行っています。

前回の記事のまとめ

前回は、学び方やインプットの仕方についての内容でした(^_-)-☆


この記事はこんな人にオススメ

✅発想力はあるのに、結果につながらない

✅営業やビジネスがうまくいかない

✅プレゼンテーションに自信がない


この記事を読み終えたあと、あなたはこうなれます

✅プレゼンテーションの必要性が理解できる

✅最強のプレゼンテーションが身につく

✅サービスやものがスムーズに売れるようになる

画像10

プレゼンテーションというのはビジネスの世界だけではなく、日頃の友達とのコミニケーションでも役に立ちます。

あなたは、電球は誰が発明したか、ご存知でしょうか?

この質問に対し、ほとんどの人は「エジソン」と答えます。
しかし実は、電球はイギリス出身の「スワン」に発明されたのです。

ここで何が言いたいかというと、発明や自分の頭の中にどんなアイデアがあるかということは、実はあまり価値がないといういうことです。

その頭の中のアイデアを誰か伝えて、発信するということをしないと、そのアイデアには価値がありません。

プレゼンテーションをうまく使い、効果的に発信することで、アイデア・情報に価値をつけることができるのです


「物は言いよう」であれば、サービスはそこまで重要でない

画像9

世の中同じようなサービスに溢れています。
そんな市場では、サービスの価値を上がるよりも、どれだけうまく言えるかというスキルが非常に重要です。


プレゼンがうまい営業は、AI時代だからこそ価値が上がる

画像8

これからはAI時代だからこそ、プレゼンの価値は上がります。AIにはできないストーリングテリングなどを用いた人間だからこそできる、プレゼンテーションが非常に価値が高くなってきます。


コミュニケーションが楽しくなったり、仕事が楽しくなる

プレゼンができるようになると、単純にコミュニケーションが楽しくなったり、仕事が楽しくなります。みんな頭に良いアイデアはあっても、それを周りにうまく伝えることができていません。

プレゼンができるようになり、周り、上司、役員へうまく伝えれるようになると、仕事はうまくいくことになり、断然仕事が楽しくなります。

逆にこれができないと、仕事はずっと何も変わらない状態となってしまいますよね。

プレゼンテーションができるようになると、間違いなくあなたの市場価値を上げることになるでしょう。プレゼンテーションは、所得を上げるのにいちばん重要なスキルなのです。


浜崎あゆみは生まれない

浜崎あゆみは、これからの時代は生まれません。それがなぜかわかるでしょうか?

それは当時、浜崎あゆみがアメリカから持ってきた情報だったりとか、トレンド、最新のお洒落の情報だったりを発信していたからです。

しかし、今は誰でもインスタを開けば、簡単に世界最新のトレンドを見つけることができてしまいます。


プレゼンを見る目は昔より厳しくなっている

これはプレゼンにも言えます。今はTED、Youtubeなどで、色んなプレゼンのうまい人を簡単に見つけることができます。こういったところから、今は昔よりもプレゼンを見る目がより厳しくなってきています。

昔すごいと言われていたレベルよりも、もっとすごいレベルにならないと、大分落ちぶれたような目で見られてしまう時代なのです。


プレゼンは才能?

プレゼンができるかどうかは才能なのでしょうか?

実はプレゼンは、才能ではありません。プレゼンというのは、「コツ」をつかめばで誰でもきるようになります。

プレゼンは、以下の5つだけできるようになればOKです。

プレゼンテーションのコツ

画像7

❶プレゼンの基本
❷聴き手の導き方                            ❸スライドの作成
❹立ち振る舞い
❺話し方のコツ

基礎、作成、話しの流れで説明していきます。

≪基礎≫                                      ❶プレゼンの基本                             ❷聴き手の導き方

≪作成≫                                 ❸スライドの作成

≪話し≫                              ❹立ち振る舞い
❺話し方のコツ

プレゼンの基本

画像6

プレゼンとは何でしょうか?プレゼンのことをほとんどの人は理解できていません。

プレゼンとは、話すことではなく、動かすこと。

プレゼンでは、サービスの説明やサービスの理解をさせることが目的ではありません。それはできて当たり前のことなのです。

例えば、契約締結、決裁者の承認、サービス販売などの目的があって、その目的を達成するために行うのがプレゼンです。プレゼンの最終目的を意識することが大切です。


まずは資料準備?

手元に何かがないから不安だから、みんなとりあえず資料を準備したがります。しかし資料なんて実は不要!!

ずっと資料ばかり作っているのは、時間の無駄です。資料を作ることはお金に直結はしません。


プレゼンの3ステップ

画像5

プレゼンはいきなり資料作成するのではなく、まずは以下の3ステップでプレゼン内容を練ることが重要です。資料を作る前にこれがないと、全く意味のない資料になってしまいます。

STEP1 ⽬的を明確にする  何を

★5W1H による⽬的の明確化

・WHAT: テーマは何? ー 何について聞きたいの?
・WHY: どういう経緯? ー なぜそれを聞きたいのか?
・HOW: どのように? ー 1対1日セミナー型どっち?
・WHOM: 誰に? ー 特に重要な聞き⼿は誰?
・WHEN/WHERE: いつどこで? ー いつどこでそれをやるの?

5W1Hでこれをまずは書き出し目的を明確化すること。

STEP2 聴き⼿を理解  どのように

★WHOM ごとに⽬的を変える。

・誰と話して、その⼈が何の責任を持っているのか
・担当者の責任を考えて刺さる内容を話す

相手によって目的を変えて相手立場で刺さる内容で話す必要があります。

【メンバー(平社員)の場合】
・望むこと:早く帰りたい/作業の効率化/発注の自動化
・責任:なし
・提案:レポート/リピート/SNS投稿/ブランディング
→手間削減と作業効率化に焦点を置いて話す


【中間管理職の場合】
望むこと:即時⽣のある効果、責任を果たしたい
責任:短期的な売上目標
提案:売上目標/ブランド/リピート/即時性
→短期的な効果/売上事例などをプッシュする


【社⻑の場合】                           望むこと:経営の安定
責任:経営の安定
提案:ファン化/新事業/コスト削減
→長期的戦略性/コスト削減等をプッシュする


STEP3 リード  動かしたいのか

・STEP1 と STEP2 を用いて話したいことの優先順位を決めること
・プレゼンは優先順位を決めて話すこと
・値段・機能・運⽤・時期・競合・効果などを相⼿によって順番を変えて話す内容を決める
・人の集中力は30分でマックスに。それ以降は下がるだけで頭に入らない。プレゼンは30分でまとめること。


必ず結論から先に!「ソリューション・ファースト」

画像4

プレゼンテーションの場合は、必ず結論から先に述べる「ソリューション(結論)・ファースト」で話してください。

理由は、人の集中力は長く持たないからです。人間の集中力は1時間も2時間も継続して持ちません。長く持ったとしても30分程度です。プレゼンを聞いてくれる人は、最初から最後までしっかり全てを聞いてくれません。

一般的に、集中力は開始直後(10分前後)が最も高く、次第に低下していきます。なので、プレゼンの最初10分というのは非常に重要になってきます。

この最初の10分間に、聞き手にアピールしたい、動いてもらいたい内容は、伝えたほうが、聞き手の印象に残りやすくなります。


まとめ

画像3

今回の講義では、ハットさせらせる内容でした。

日頃「あれしたらいいかも」「これもいいな」と色んなアイデアが出るものの、それを実際行動にうつせていませんでした。しっかり対象にどうプレゼンするかで、どんなサービスも必要とされるようになることを知ったので、これからプレゼン能力を向上させていきたいと思います。

今回学んだ講師の紹介

画像2

今回の講座で学ばせていただいた講師は、竹花 貴騎さん(@takaki takehana)

私が今回ご紹介した竹花貴騎さんの講義は、こちらから詳しくみることができます。ご興味ある方は、以下をクリックしてご参照ください。

公式HP: https://www.ur-uni.com/
公式IG: https://www.instagram.com/mup_college/
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCrjIm2uu9IrR5gyst0tH6Ww


UP-Uにご興味を持ち、登録したい方はこちらから

専用URL:https://member.ur-uni.com/uru/new?mode=usagi&original_id=228577

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。

今日もすてきな一日をお過ごしくださいね。

画像1


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?