見出し画像

「まあいいか」で自分を守れる、守ってしまうけど

書く習慣1ヶ月チャレンジ、Day11は「自分の嫌いなところ」

私の場合は、たいていのことは「まあいいか」と思ってしまうところです。
こだわりがそんなにない。妥協してしまう。これですね。

こだわりがないといいところもありますよ。
たいていのことは許せるし、どう転んでもなるようにしかならないと思っているので、メンタルは安定している。

だけどね、安定しているから頑張れないんです。ある程度で妥協してしまう。

私の周りには、一日中仕事や部活など、一つの事に打ち込んでいる人がいました。
上手くいかないことがあると、泣いて、悩んで、相談して、何とかしようとしていました。

そんな人はかっこいいです。たとえ上手くいかなくても。

自分は上手くいかなくても「まあいいか。仕方ないよね」と思ってしまいます。
まず自分を守るほうに動いてしまいます。

それで自分は守れるかもしれませんが、現状は変わりません。むしろ悪くなることだってあります。

自分の心が安定していることは大事です。

でも自分を守る代わりに、頑張らなくなっている。
何事もほどほどになってきている気がしているんです。

そういえば「まあいいか」と思ってしまうことと同様に、私は昔から自分の言動に責任が持てない人間でした。

「そうかもしれませんね」「どちらでもいいです」「自分にできる気がしなくて…」 よく使っていた言葉です。

自分の意見を言うのが怖くて、責任から逃げてしまっていました。特に他人がからむ問題だと、もうダメでした。リーダーとか絶対にできませんでした。

だから、傷つかない代わりに、成長もできません。何も変えられません。
いてもいなくてもいい人です。

でも、最近noteを書いていて、自分の心が強くなっていると感じています。
昔だったら「メンタルが安定している」なんて絶対に書けませんでした。

何でだろうと考えたら、note、しいて言うと書くことには「自分で自分の心をいやす」効果があるのかな、となって。

書くことで、嫌だったことやモヤモヤを自分の外に一旦出せるし。
冷静に第三者として、書きながら読み返すこともできて。
そんな流れの中で、自分を受け入れることができるようになってきました。

自分が強くなれば、自分を守る必要も前よりは無くなるはずです。

だから、外や他人との関係を頑張る段階まで来られたんじゃないかな。

怖いし、面倒だし、つい現状維持でいいかと思ってしまうけれど、安定から飛び出せればもう少し成長できるんじゃないかな、と思えてきました。

たぶんここの、➀自分を満たして→②他人と関わるという順番は大事です。

私は今まで「誰とでもそつなく関われる」と言われたことがありますが。

その真相は、自分がないまま関わって、おまけにこだわりもないので相手に合わせることを第一でやっていたからだと思います。

結果、定期的に「一人になりたい…。誰も自分を知らないところに消えたい」となっていました。

嘘です、今も定期的に一人にはなりたくはなっています笑

だけど、かつてのどっとした疲れはあまり感じなくなってきました。

気持ちの安定はそのままに、だけど安定を出て挑戦していくことが、次のハードルかなと思っています。









読んでいただき、ありがとうございました。おなつの記事一覧はhttps://note.com/kaonatu/n/nfee4335744e2から飛べます!これからもよろしくお願いします!!