見出し画像

心を燃やして作れ!煉獄さんの牛鍋辨當

マスクの下で大号泣、「無限列車編」

お台場の4DXで「鬼滅の刃 無限列車編」鑑賞後、牛鍋辨當が気になって仕方ありません。

はじめて禰豆子ちゃんを見たとき、子どもに「この女の子はどうしてちくわをくわえているの?」と聞いた私が(その後アニメシリーズはAmazon Primeで全鑑賞)、まさか映画を観ようとは。よもや、マスク+めがねの二重苦の中で大号泣することになろうとは。

そういえば禰豆子のイメージで緑のちくわを急きょ発売した会社がけっこうあるようで。愛されるものにはのっかっていく。そういうの嫌いじゃないです。ただせめて、映画を観てから作ったらいいと思う!


映画・鬼滅の刃お台場

↑普通の映画館で1回、4DXでもう1回鑑賞した小学生たちw

煉獄杏寿郎が17回「うまい!」を連呼したお弁当


さて。煉獄さんの牛鍋辨當(べんとう)

無限列車のなかで、煉獄さん、四角い弁当箱を片手に「うまい!」を連呼します。その回数、じつに17回。本当においしそうに、いつもながらの満面の笑みで、17回もの「うまい!」です。

食べ終わったお弁当は2個や3個じゃありません。空になった弁当箱の全貌がわかるシーンも描かれていて、なんと11個も食べたことがわかります。

そのお弁当の中身は劇中でも一瞬映し出されます。公式ファンブックにも載っているので、ネットではすでに話題ですよね。

ちなみにわが家、息子のリクエストによりメルカリで公式ファンブックも購入済みです(笑)。

牛肉たっぷり!「牛鍋辨當」完全再現

せっかく映画を観て盛り上がったからには、食べてみたいと思うじゃないですか。映画館の近くでもしもこの弁当を売ってたら、100%買うじゃないですか。

でも売ってない。ので、自分で作ってみました。
※ちなみに、事前予約制のufotable cafeでは1,500円で牛鍋辨當を提供中のようです。

鬼滅の時代設定は大正時代。江戸料理に近い材料・調理法だったと思われます。なので、白いごはんに甘辛く煮込んだ牛肉、長ネギ、焼き豆腐、煮卵を合わせるのが正解でしょうね(玉ねぎは入りません)。

無限列車 牛鍋辨當002

せっかく家でつくるんだから牛肉はたっぷりのせて、駅弁らしさを味わうために木目箱も買ってきて、さらには劇中に登場する掛け紙も用意して。

味付けは「すき焼きの割り下」と同じなので醤油、だし、砂糖、日本酒、味醂で簡単に作れますが、さらにさらに簡単に市販のたれでも十分です。うちはエバラのすき焼きのたれを愛用してます。

煮卵もいちいちつくるのは面倒なので、おいしい市販品を買ってきましょう。一番のおすすめはセブンイレブンの煮卵! 間違いないです^^

**煉獄さんの「牛鍋辨當」レシピ**

材料:弁当箱4個分(写真では大きめの弁当箱使用。少食さんやキッズはもっと小さめでもいいかも!)

・牛スライス 800g
・セブンイレブンの煮卵 1袋(2個入り)
・焼き豆腐 1丁
・長ネギ 白い部分1本
・紅生姜 適量
(わが家は紅生姜がニガテなので赤い福神漬けを細く切って代用w)
・エバラ「すき焼きのたれ」 適量

下準備:
・ご飯を炊いておく。
・長ネギの白い部分を適度な長さに切る。
 (割り下を入れるのと同じ鍋でOK)
・焼き豆腐はキッチンペーパーで水気を切っておく。

【1】
まずは鍋に油を少量しき、ネギを色よく焼く。
同じ鍋に割り下(すき焼きのたれ)と豆腐も加え、ネギと一緒に煮る。
※ネギは形をとどめる程度で取り出す

【2】豆腐に味がしみこんだら、牛肉を1枚ずつささっと割り下にくぐらせ、色が変わる程度に加熱したら皿に取る。
※加熱しすぎるとかたくなるので要注意。

【3】火を止めて、豆腐はそのまま割り下につけておき、セブンイレブンの煮卵も投入する。味がしみこむように。

【4】すべて用意できたら弁当箱にご飯を敷き詰め、写真のように詰めていくだけ!

無限列車 牛鍋辨當003

じつのところ、最初にこのお弁当を作ったとき、私はまだ映画を観ていませんでした。息子が1回目の鑑賞をした日の夜、急きょつくったのがこれです。すっごくすっごーくおいしかった! 

けどやっぱり、映画を鑑賞してからのほうが言うまでもなく心にしみるんです。笑顔の煉獄さんを思い出さずにはいられません。

文明開化の象徴として江戸でブームになった「牛鍋」

そもそも「牛鍋」というのは牛肉と野菜を割り下で煮る関東料理です。
※文明開化の象徴としてお江戸で「牛鍋」が一大ブームになったんだとか。

で、関西では同じころ「すき焼き」といえば、ザラメと醤油の鉄板焼き。
いわば「焼き肉」に近かったようです(そもそもすき“焼き”ですからね〜)。

その関西風の食べ方と、関東の「牛鍋」が融合して、野菜を煮込みつつ肉を1枚ずつ投入していく、という食べ方が関東風すき焼きとして定着した、という説があります。

なので、煉獄さんの牛鍋辨當は、今の感覚でいくと「すき焼き弁当」と同義かと思われます。

低温調理器具をお持ちの方はさらにおいしくできます♥︎

ちなみに、先ほどの手順では牛肉を1枚ずつささっと加熱、と書きましたが、
わが家では「Anova」を使って全部まとめて低温調理しています。

ジッパーバッグに牛スライスと割り下を入れ、55℃で3時間以上加熱するだけです。

低温調理は「放っておくだけ」なのでその場についていなくていい。
じつはとっても簡単です。

味がしっかりとしみこんでいるのにとろけるようにやわらかい牛肉の食感は
まさに「うまい!」としか言いようがありません!

無限列車 牛鍋辨當004

あの笑顔の背景にある物語と名ゼリフの数々を思い出し、心を燃やしながらいただきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?