見出し画像

【#023】自由自在

23回目にして、凄いびっくりした事が起きた。
何をしてても毎日日記更新の事が頭の片隅に
あったのに、
今日は完全に忘れてた!笑

あーびっくりした!笑
でも思い出したのでセーフである。
昨日の日記で色々壊れた話をしたのだが、
今日朝シャワーを浴びた後久しぶりに
体重計に乗った。。。。

壊れてました。

「お前もかー」って言って終わった。笑

マジほんと洗濯機とか冷蔵庫とかやめてね
壊れるの。

今日は、ニューアコで1人ひとつ配布された
(友達が配布)
写ルンですを現像に出して、短時間バイトに行き
帰りに取りに行ってきた。

使い終わって調べたのだけど(いや遅い)

ISO400
f10
シャッタースピードは1/140

だったんだな。
めちゃくちゃ暗い。
使う前に調べりゃよかった笑
いや調べたところで変わらない笑


まぁそりゃそーか。
明るいと晴れの日オーバーしちゃうもんね。
ってカメラが好きでもない人にしたら
マジくそどーでもいい話。

すっかり自然派になってた私は
日比谷線に乗って、なんか狭いし人は近いし。
JRは空いてたから感じないんだけど、地下鉄は
凄く窮屈に感じた。

なんかで読んだ事がある。(何か覚えてない)
都会に住んでると、オーラを小さくする
技術が身につくと。
じゃなきゃパーソナルスペースに他人が
入りすぎて、めちゃくちゃ疲れるから。
シュッと小さく無意識にしてるんだって。
へぇー。だよね。
自然派になりかなり全開だったのと
ほとんど用事がないと出かけない
誰にも合わないので、
他人と近づくのがストレスであった。

あーこういう事ねだった。
満員電車から離れると、もうあんなの頭おかしい
乗りたくないってそりゃなりますよ。

それとあとひとつ
note の機能に「みんなのフォトギャラリー」
っていう機能がある。
日記で公開した写真をフォトギャラリーに
公開ってすると、日記の見出しに使ってくれる。
内容にあった写真や絵を使っていただける。
もちろん提供者の名前は出るし著作権利は私。
見た人が、名前をタップすると私の日記に飛べる
というシステム。

それが、沢山の写真の中から選んでくれてありがとうございます。今日は8回も借り出されてた。
私が撮った写真が誰かの写真の見出しになる。
助け合ってやっていこ精神だ。
面白い。
今日は選ばれる日なのかな。知らんけど笑

そんなこんなで、
台風が来てるみたいです。
明日は予定をキャンセルし
引きこもる事にしました。
では、
今日もありがとうございます。
#毎日更新
#毎日日記
#破壊と再生
#写ルンです
#カメラのたのしみ方
#写真のたのしみ方
#みんなのフォトギャラリー
#写真

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?