見出し画像

組織の質について考える

こんばんは、☺(かお)です。
私の仕事についてはいろんな記事で言及しているのですが、メーカーの営業をしています。
仕事について、いろいろ↓↓↓

メーカーというと、製品を作り、販売する。
それはいろんなジャンルのメーカーが存在します。
身近な食品や自動車メーカー、部品(ネジや半導体、化学系)のメーカー、素材メーカー、などなど。
それらのメーカーは競合との競争をしながら、ビジネスを創出していきます。


ちょっとくらいいっか、という感覚が大きな改ざんを生む。

感覚として、ちょっとくらいいっか、というのは人間の大きな性質だと思います。
小さくて問題ないところから行くと、
小さじ1って書いてある塩を目分量で入れちゃえ!とか、
二人で3990円だったときに、2000円頂戴、ってするとか。
ちょっとくらい、いっか。

それくらいなら問題になりませんよね。
5円!!!って言ってくる人はいるかもしれないけど、別に大きな問題にはなりません。


ちょっとくらいいっか、の行く先。

でも、、、
会社での、ちょっとでもいっか、は、命取りになります。
ちょっとデータが悪かったから、
書き換えてもいっか。
テストの回数が足りてないけど、
ちょっとくらいいっか。
規格認証をとるには足りないけど、
ばれないだろうしちょっとくらいいっか。

そういった担当者の気のゆるみから、改ざんが発生します。そして、こればっかりは、どれだけマニュアルを作ろうと、人格者的な上司がいようと、防ぎようがありません。
パワハラ紛いの上司がいると、より一層助長されるであろうことは言うまでもありませんね。
気のゆるみ以上の、恐怖による隠ぺい。

理由はともあれ、大企業が起こしてしまっている改ざんの例を挙げてみました。
ご存知のものもあるでしょう。

また、パワハラ紛いの事案については、先日までホットだったビッグモーターの件でしょうか。


感じた時にちゃんとする

もし改ざんを目の前にしたら、
あなたはどうしますか?

黙って従いますか?
指摘して正そうとしますか?

黙って従うと、隠蔽や改ざんに加担したと言われかねないし、
指摘して正そうとすると、組織全体に内部告発者としての印象がつき、やりにくくなるかもしれません。辞職に追いやられる可能性もあります。

そういう考えも、きっと企業体質って言われちゃうんでしょうね。。。

間違うことは人だからある!って言葉もあるように、理由はどうあれ起きてしまったことは覆そうにもできませんから、
気付いたら言える。
言ったら変わる。
変わったらきちんと感謝される
そんな組織でいることが大切だと思います。

正直、嫌われたってええわ

私はそんな気持ちで、気付いたことを
バシバシ言っちゃいます。
耳が痛いだろうなぁって思うことも
承認欲求満たすコメントも
問題にされると大きくなるんだろうなってことも。

これができる根底には、
嫌われたって構わないって気持ちがあるからだと思います。
ポジティブなので、そう思えるのでしょうね〜

そして、嫌われてるかどうかはわかりませんが、みんなちゃんと話は聞いてくれます。
変わる時はちゃんと変わります。
それでいいんだと思っています。

ある種嫌われ役ですが、
大事なことだと思います。
なんなら、私自身、ちょっとくらいええか、
ってよく思っちゃうたちですが、
仕事ではそのちょっとくらい、を正していきたいなと思う。
そんな今日この頃です。

この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

仕事について話そう

いただいたサポートの半分は、ユニセフ募金を通じて募金致します。 残り半分は、私の活力となる、トンカツを食べに行くために使用させていただきます!