見出し画像

生活習慣病学 眼の成人病

糖尿病網膜症

糖尿病が持続することで
単純網膜症→前増殖網膜症→増殖網膜症 と進行
従って生活習慣による血糖コントロールが予防において重要である

リスク因子:血糖値
      糖尿病罹患期間
      腎症の有無
      高血圧・脂質異常
      妊娠

症状:視力低下 進行により強まり失明に至る

   単純網膜症・・・血管瘤、硬性白斑、点状出血
   前増殖網膜症・・・血管拡張、軟性白斑、広範な出血
   増殖網膜症・・・新生血管、硝子体出血、虹彩ルベオーシス

検査:網膜電位図でOP波消失
   眼底検査

合併症:冠動脈疾患、心不全

治療:進行に応じて血糖コントロール→網膜光凝固術、硝子体手術

白内障

加齢により生じる

超音波手術が適応

糖尿病白内障:糖代謝異常で生じる 血糖コントロールが必要な点以外は通常の白内障と同様

緑内障

糖尿病では新生血管緑内障を生じる
これは新生血管により房水の排出が阻害、眼圧上昇が起きる

加齢黄斑変性

50歳以上に生じる黄斑部の変性 喫煙でも進行

新生血管型:脈絡膜新生血管からの滲出・出血→急激な視力低下
非新生血管型:網膜色素上皮の萎縮→緩徐進行

症状:軟性ドルーゼン、網膜色素上皮の色素異常
   視界のゆがみ、暗点

治療:抗VEGF硝子体内注射
   レーザー治療
   温熱療法
   再生医療

高血圧網膜症

高血圧は眼底の細動脈所見から推し量ることができる

眼底所見:細動脈の狭細、口径不同、交叉

症状:網膜出血、綿花状白斑、硬性白斑、網膜浮腫、乳頭浮腫

網膜剥離

飛蚊症、光視症、視野欠損を引き起こす

20代と50代の二峰性好発

治療:レーザー治療
   網膜復位
   硝子体手術・・・硝子体を切除して網膜への牽引を解除
   強膜バックリング術

中心性漿液性網脈絡膜症

黄斑部の漿液性網膜剥離

症状:変視、小視

治療:経過観察
   自然治癒しなければ光凝固


記事閲覧ありがとうございます 毎日医学系記事書いています! スキ・サポートいただければより励みになるのでよければお願いします! 質問・感想などコメントもご気軽にどうぞ