見出し画像

喋るブルガリアヨーグルト

698円。

たっかい400mlヨーグルトが1個だけ初めて立ち寄った個人コンビニ?に売っていて、『喋るブルガリアヨーグルト』ってパッケージに書いてある。

意味がわからないという理由で購入して、冷蔵庫に入れておいた。

2時間くらいして、お茶を飲もうと冷蔵庫を開けると、

「すぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めや…」

と聞こえてきてビクッとして部屋を見渡しても誰もいない。

「…すぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやす」

冷蔵庫を閉めると、その声は止まった。

もう一度、開けてみる。

「すぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉」

閉めるとやはり止まる。

「すぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めや食べるんや食べるんや食べるんや食べるんや食べへんのやすぐ閉めやすぐ閉めやす」

ヨーグルトから声がする。

ヨーグルトを手に取った瞬間に「食べるんや食べるんや…」にワードが変わって、また冷蔵庫の中に置くと「食べへんのや」と言って「すぐ閉めや」に戻った。

喋るヨーグルトが喋っているということか。

なぜ関西弁?

冷蔵庫を開けると喋るのか?

店に陳列されてるときからうちの冷蔵庫に入れるまでは喋ってなかったから、発動条件は購入者の家の冷蔵庫で冷やされることか?

いや、冷蔵庫を閉めているときに喋っているかどうかを確かめないと。

お笑いでも音楽でもなんでもライブの感想をSNSに書いていない人の中にはそのライブに不満を持っている人もいるかもしれない。

それは本人に聞くしか確かめようがないが、今回は違う。

スマホのボイスメモを『録音』状態にしてから冷蔵庫に入れる。

5

4

3

2

1

冷蔵庫を開ける。

3

2

1

閉める。

3

2

1

開けてスマホを回収して閉める。

ボイスメモの録音を止めて、再生。

「すぐ閉めやすぐ閉めやブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやすぐ閉めやブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアブルガリアすぐ閉めやす」

冷蔵庫の中でブルガリアって言ってる!

「ブルガリア」からの関西弁「〜や」だったことが判った。

食べてる間も「食べるんや食べるんや」ってうるさくて、そのまま最後のひと口の手前で「一回で食うんや」と言って完食したら何も言わなくなった。

テーブルの上に小袋のグラニュー糖が落ちていることにあとで気付いて、懐かしかった。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートはクレジットカード支払いだと最高還元率85%くらいになります!1000円サポートで850円とかです!これはでかいのでよろしくお願いします!