マガジンのカバー画像

渡辺ゆうこの薬剤師として初の中国留学体験日記1998年

10
30歳で漢方薬局の店長をやめて中国北京の中医薬大学に一人で3ヶ月留学。25年前の中国留学と今の中国留学生との交流。東洋医学への情熱を書いています。
運営しているクリエイター

#薬剤師

中国の医学部に留学をしたらいいよ!

中国の医学部に留学をしたらいいよ!

実践の漢方の勉強をもっとしたいのに先生が誰がいいのかわからず悩んでいた20年前。

もちろん職場でも日々勉強、すでに自分は6年目で店長で漢方を後輩薬剤師に指導する立場だった。

今なら北京中医薬大学や上海中医薬大学など5、6校の日本分校ができている、通信教育、オンライン教育も完備。

でもその開校前の話。

中医師の研修などで中国人と関わることが多くなったこともあり、「やっぱり必要かも!お呼びがか

もっとみる
「これからは中医学だよ勉強するなら」

「これからは中医学だよ勉強するなら」

20年前に勤めていた漢方チェーン店の学術部は日本人の先生がひとり。そこを強化すべく中国人の中医師をどんどん雇っている時期だった。
私は本店の店長でビルの1階が本店薬局、本部は2階と3階。特に2階で新人薬剤師は1年間週一回の研修と座学を受けていた。
教育研修では本店に新人薬剤師と中国人医師が所属して店長の私が薬局で働きながら研修を手伝う。

中国人の医師が10名、入れ代わり立ち代わり薬局研修をした。

もっとみる
1人っきりの留学~20年前中国の医学部に

1人っきりの留学~20年前中国の医学部に

今年に入って中医学勉強会のお手伝いなどもあり、中国中医薬大学 日本留学生の会に参加しました。誘ってくれた留学生会代表の崔さんありがとう!初めてできたよ、中医薬大学同窓仲間が・・・

20年前、私は漢方チェーンの薬局で店長をしていて、もっと勉強したくなってあっちこっち探しては勉強会に参加していた。漢方の勉強ができるところがなかなか見つからない。漢方薬メーカーの勉強会だと自社製品の勉強に偏るし、薬科大

もっとみる