見出し画像

クリエイティブな君

今日は4歳の息子も私もお休み。

さて、何して過ごそうかな〜。

私は朝から頭の中で一日の過ごし方をあーでもないこーでもないと考えていた。あんまどこも行かれへんし、やっぱ公園?ちょっと違う公園行ってみる?おっきい公園にピクニックに行く?

いろいろ考えた後、またいつものやり取り。

私「今日公園行く?」

息子「い〜けど〜」

と思ったら…あれ?
いつもならここで既に断られるんやけど今日はOKやて!めっちゃ珍しいやん!やったー!

ということでみんなの朝ごはんを済ませた後、私は自分の支度に取り掛かり、早々に完了!いつでも行けんで!◎

え……行く気配ゼロやん…

ここから怒涛のクリエイティブモードに入った。

子「今から(仮面ライダー)セイバーのワンダーライドブック(本型の変身グッズ)作るで!」

といって図鑑のカバーをいくつか並べてテープでつなぎ始めた。

子「できた!これ、めちゃくちゃいいやろ〜?」

どう見てもカバーのゴミの塊にしか見えへんそれは、彼にとっては自慢の作品らしく、夫くんにも嬉しそうに自慢をしていた。

完成して満足したのか、次は寝室ですべり台をしようと提案があった。え、どうやってやんの?

子「ママ、布団ですべり台作って。こうやって立って、布団をこうして…こっからすべるからな」

説明が難しいけど、私が掛布団を持って立ってすべり台にしながら、自分のことを抱っこで抱えて上からすべり落としてほしいということやった。

え……すべり台作りながら、この18キロの塊を抱えて上から落とす…?そんなん無理やろ…
と思ったけど、無理じゃなくてできた。それにめっちゃ楽しかったらしく、ゲラゲラ笑って喜んだ。つまり、アンコールラッシュ。はぁ〜なんやこの遊び…布団も暑いし抱っこして暑いしめっちゃしんどいけど、めっちゃ喜ぶからやってまうやん。

私「そろそろ公園いかへん?」

子「いかへん。次さぁおウチ作ろう!」

また何か作るねんて。

せっせと何かを持ってきた。赤ちゃんのときのプレイマットやらクッションやら…あーでもないこーでもないと移動させて、最後に私に椅子を設置させて完成。

子「できた!これな、チェリーハウスって言うねん!めっちゃいいやろ?」

ネーミングも謎すぎるし、全然ええと思わんけど、何かチェリーハウスで満足そうに寝転んでる。かわいいな。

子「ママー!次はお風呂であそぼ!お風呂に持っていきたいもんがあんねん!」

あかん、コイツもう止まらん。今日も出れる気配なし。もうあきらめた。

こうして、今日も一日中家の中を満喫する息子くん。

しかし、子どもってほんまにクリエイティブ。頭の中どうなってんねやろ。大人とは別の世界が見えてるよな。ほんまに面白い。家の中でも十分に遊びを生み出してくる。どこにも行かなくても暇じゃないねんな。


今日もありがとう。



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,234件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?