見出し画像

明石屋さんの軽羹饅頭

鹿児島県民のソウルスイーツ、軽羹。
なんと、300年前からあるそうです。

わたしなんかは、ついつい「軽羹饅頭」を「軽羹」なんて呼んでしまいますが、軽羹は餡がないもの。
饅頭は中に餡があるものになります。

どうぞ、みなさまお気をつけくださいませ。

さてさて。
わたしは「軽羹」が大好きなのです。
この山芋のしっとりとした生地。
少しねっとりとしつつも、この独特の食感がやみつきになります。

今回は「軽羹饅頭」と「春駒」と、黒糖を使った黒い饅頭「一黙」をいただきました。

そして、インスタで知ったのですが、明石屋さんでは上生菓子もいただけるそうです。
鹿児島には、年内に一度は行きたいと思っているので、その時にはお店に寄らせていただきたいと思います。

楽しみが増えました。
嬉しいな。