見出し画像

㊗️フォロワーさん100人ありがとう!

こんにちは!かのです!
今日はフォロワーさんが100人を超えていました。ありがとうございます!せっかくなので私が現在、どのような心境で書いているかについての記事にしていきます!

4月からゆるりゆるりと初めて連続80投稿近くまできました。(当初は1ヶ月くらいの予定でした)noteをやっていると思考の整理やアウトプット、習慣付けなどいいことがたくさんあるので続けている感じです。

そんな自分が続けていられる他の理由がお客さん(読んでくれている人)のリアクションです。

おそらく自分はただ黙々とやり続けているだけでは飽きてやめていました。しかし、みんなからのリアクションが嬉しくて書き続けているという一面もあります。

今回は3つに分けて今の心境を書いていこうと思います。


継続できているという自信

一番感じている継続力からくる自信がついてきたなと思います。今まで続けるときは広すぎる目標ばかり持っていたので、結果的にすぐにやめてしまっていました。

しかし、noteで決めていることは「毎日1,000字以上書く」というシンプルで少し難しい設定にしています。これが意外とつづけるために自分に合っていたなと感じました。

自分の性格として、飽き性と簡単すぎるとやる気が出ないというものがあります。今のnoteの設定はこれら2つを補えるものになっています。

飽き性

おそらく同じトピックばかりだったら私は続きませんでした。しかし、毎回気になったことや感じたことを書いていくことで、飽きずにやっていくことができました。


簡単すぎるとやる気が出ない

私は簡単なものだとやっている意味があまり見出せず、放り投げてしまう可能性がある人です。なので1,000字という若干難しいハードルを設定することで、毎日のやる気につなげていくことができました。


リアクションが増えて話が広がる

人と会うときに「note頑張っているね」と言われることが確実に増えてきました。特に「いつも見ているよ」と言われるとなんだか嬉しい気持ちになります笑

このように独りよがりでやるのではなくて、SNSに流し、それを見てもらうことでリアクションをもらいやる気につなげる、という良い流れが作れていると思っています。

ただやるのではなくて、発信していくことで話のネタになるので、これからも何かする際は発信ありきでやっていきます。


アウトプットの練習として最適

自分の思考を文章化するので、意外と思考がまとまりやすいと感じました。

しかも、noteを書くときは構成から考えるので、結論ファーストのような考え方の練習になります。(就活する前に練習しておけばよかった💦)

さらに、アウトプットできる場所があるだけで、インプットの質も変わってくることに気づきました。日々を過ごす中で、「この考え方は記事できそう」という思考になり、自分なりにその場で思考をまとめよう心がけています。

また、いいネタになりそうなものはすぐさまnoteの下書きのタイトル部分に書いて、保存しておいています。



ひとこと

フォロワーさんいつもありがとう😁

習慣化は無理せず自分に合っているやり方で

目指せ100日投稿!











この記事が参加している募集

スキしてみて

noteの書き方

よろしければサポートお願いします!頂いたお金は書籍代等に使わせてもらいます!