見出し画像

9/9不登校プチテク講座「毎日ゴロゴロ…将来大丈夫?」

不登校のタイプ〜段階〜昼夜逆転と進めてきましたが、今回は将来大丈夫なの?という親の不安、また子どもの行動に向き合っていきます。

日中行ける場所が無かったり毎日好きなことばかりしていると、ただの怠けでは?将来どうなるの?と、親は不安になりますよね。

不安は自然なことで、無くすことは難しいですが、経験者の対処法や子どもへのアプローチについて、知恵を共有できればと思います。

保護者の方はもちろん、子どもを支えるサポーターの方々もお気軽にご参加ください。

◆  9月9日(土) 20時〜21時
「何もしないで毎日ごろごろ… 将来大丈夫?」

◆参加費 1講座1000円
(単発参加可能です)

◆お申込み方法
以下のフォームで詳細ご確認後、お申込みください。折り返しメールでご連絡いたします。
https://forms.gle/KRN7pyuEVRWQLghR6

◆講師 コーディネーションラボ


<この講座は2団体による共同開催です>
◆発達凸凹共育会 はぐとも
https://hagutomo.jp/
◆コーディネーションラボ(CL)
https://kankyo-coodination.mystrikingly.com/

<講座全日程>
(Aコース 講師はぐとも )
◆5月27日(土) 「褒めて育てる」?「叱る」は必要?結局どうすればいい?(終了)
◆6月24日(土) 「朝から晩まで怒りっぱなし」から脱出の第一歩(終了)
◆7月22日(土)  伝わる褒め方のコツ(終了)
◆9月23日(土)  して欲しくない行動がでたら?
◆10月28日(土) 子どもの良い行動を引き出す!続ける!
◆11月25日(土) 許しがたい行動はどうしたらいい?
(Bコース 講師CL)
◆6月10日(土)  不登校にはタイプがある?(終了)
◆7月8日(土)  不登校には段階がある?(終了)
◆8月26日(土)  昼夜逆転どうする? 叱る?放っておく?(終了)
◆9月9日(土)  何もしないで毎日ごろごろ… 将来大丈夫?
◆10月14日(土) CLと一緒に考える「不登校の進路と将来 」〜ここ数年の事例をもとに〜
◆12月23日(土) 不登校からのコーディネーション


確かにゴロゴロ、youtubeばかり。。

でも、考えてみると、じゃあなんか習いに行こっかな、と思ってもその分お年玉がたまっているわけじゃないし、大人の許可が必要だし、夜中に急にうんどうしたくなった!急に勉強にやる気がでて参考書買いに行きたくなった!ってしても、こどもだから制限ありますよね。

親に全部相談したりする年代ではなくなっているケースも多いのと、みんながみんな言葉で説明が得意なわけではないです。

そして、親も、その突然のやる気に、夜10時に、じゃあ空いてる本屋行くか、と付き合える生活の余力があるかもあるし、部屋に閉じこもってたら気づけないかもしれないし。。

youtubeばっかり、、って親は思うけど、お金と未成年のできることを考えたときに(結構不登校という状態自体で遠慮してしまい、なんのわがままも言わない子も多い)それが一番現状でできるアクティブなことって、いう見方もできます。

よくない行動も、どうしてそこに行きついているのか、行きつかざるを得ないのか考えてみると、かける言葉も変わってくるのではないでしょうか。

とはいえ、だらだらが将来の心配は引き起こすのは事実。
そのあたり、背景を客観的に捉えることでどう進んでいったらいいのか、見えてくる部分があると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?