マガジンのカバー画像

IT・プログラミング・エンジニア

39
IT・プログラミング・エンジニアに関する記事
運営しているクリエイター

#ITエンジニア

もっと誰かを頼ってみてもいいんではないでしょうか

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 どんなことでも最初の一歩は大…

海外でITエンジニアとして働くにはどのくらいの英語力は必要なのか

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 海外でITエンジニアとして働く…

8

フロントエンドハンドブック2024を見て

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 フロントエンド ハンドブック2…

11

ソフトウェアエンジニアに必要な違和感を感じる能力

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 ソフトウェアエンジニアにとっ…

7

初心者でプログラミングが上達する人、しない人

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 今日は、何かを学ぶ時に上達す…

7

エンジニアが運動しないといけない理由

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 エンジニアは運動をしよう、絶…

24

アメリカとカナダのIT業界の給料差

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 先日、カナダとアメリカのITテック産業の給料がぜんぜん違うって記事を見かけましたのでシェアします。 カナダのテック業界事情トロントの大学の報告によるとアメリカとカナダのテックワーカーの給料差が46%もあるとのこと。もちろんアメリカが46%高いです。 46%は大きい!!(くそっ!!) 国別の中央賃金格差でアメリカは平均でCAD$122,604で、カナダではCAD$83,698。 結構違いますね。 教育レベルによ

運を掴める人の特徴のひとつ

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 先日友人と飲んでいて、「運を掴める…

11

初心者のプログラミング勉強方法

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 最初どうやってプログラミングを勉強…

24

400万エンジニアと800万エンジニアの違い

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 先日あるXの投稿がバズってて面白か…

18

コーディングインタビューで気をつけること

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 今日は、ソフトウェアエンジニアとし…

17

コードレビューのときに気をつけている3つのこと

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 会社でプログラミングをしていると、…

5

【プログラミング】オーバーエンジニアリングしないために

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 たまにはプログラミングの話もしてみ…

18

プログラミングを勉強するならタスク管理しましょう

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 プログラミングを今から勉強する、あるいは今やっているっていう人は絶対に知っておいた方がいいのがタスク管理です。 もちろんそれ以外の人でも知っておいて損はないかなと。 みたいな話をしてみたいと思います。 タスク管理とはまぁTODOとかに近いですかね。 厳密には違うみたいですが似たようなもんだと思ってください。 つまりなにかを完成させるために「やらないといけないこと」(タスク)をちゃんと管理するってことです。 試験