見出し画像

うつ病看護学生のオンライン授業

 みなさんこんばんは、うつ病看護学生です。
夏休みが終わり、登校が始まったかと思えば、コロナウイルス感染者数の増加傾向により授業がオンラインに切り替わりました。(看護学生は演習や実技の授業もあるため、全ての授業をオンラインで賄うことは不可能なため、補える授業のみオンラインに切り替わりました。)

 前回もお話ししましたが、私は4年制大学を卒業した後に3年制の看護専門学校に入学しました。大学でもオンライン授業の経験があります。その頃は、「最悪」でした。なぜなら、家という慣れた空間で授業を受けるとだれてしまうからです。そして、モチベーションの低下…。精神的にも狂いかけ、授業についていくことが困難になり1単位落としてしまったことがありました。そんな苦い思い出があったので、今の専門学校でオンラインに切り替わるとアナウンスがあった時は血の気が引きました。
「私大丈夫かな…。今の学校では、置いてけぼりになりたくない。」
無駄に焦っていましいた。

 でも、そんな心配はありませんでした。
クラスではオンライン授業を経験したことのない、年上の仲間もおり、お互い支え合っていたからです。

 何か、わからないことがあればすぐに連絡を取り合い解決に持っていくっと。本当に頼りになる仲間がいて頼もしかったです。

 そんな、オンライン授業も終わりが見えています。明日は、台風の影響でオンライン授業ですが、本来は先週の金曜日で終了でした。

 オンライン授業に不安があった私でしたが、大学の頃の苦い思い出もあったせいか、今回のオンライン授業は余裕を持って時間を有意義に使えたのではないかと思います。

 そして、オンライン授業のいいところは…
''登下校の時間がない''ことですね。
寝起きすぐに、PCの電源をつければ授業を受けることができるので!!

 苦い過去はありつつも、2回目を楽しむことができた私は成長したなっと感じました!

 こんな感じで自分の成長についてもお話しできたらいいなとも思います。
読んでくださっている、方とも成長していきたいと思っているので、心に余裕がある時はコメント欄などを通してお話しすることでできればいいなとも思っています。

 更新頻度も低く、決まった内容を述べるようなこともできないので、いつもダラダラと思ったことを思ったように下手な日本語で綴っていますが、少なかろうとも読んでくださる方がいて、いいねを押してくれることに感謝しています。

 これからも、こんな調子にはなりますが、モチベーションがある限り続けることができればなっと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?