見出し画像

読書期間の把握

◇開始日:2021/01/01〜
◇経験値(キッカケor気付きetc...)
▷2021/01/01:読んだとわかる記録をつけるとモチベーションが続くと思った。
▷2021/02/02:ページ数から何日で読めるか把握する為。
▷2021/03/10:読書で培われた文字への理解力。今まではハッキリと意味まで
理解できなかった言葉を感覚的に捉えてました。
けど読書のおかげで、アニメや映画や漫画からのキャラクターが発する言葉の理解が
しっかりとわかるようになり、心の底から楽しめる様になったと偽りなく言える気分を感じた。

読書期間の把握

----------------------------------
おとなになる のび太たちへ(206p)
2021/01/04〜2021/01/ 04
----------------------------------
一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。(294p)
2021/01/05〜2021/01/06
----------------------------------
やりたいことを全部やる! メモ術(221p)
2021/01/14〜2021/01/17
----------------------------------
星の王子さま(171p)
2021/01/18〜2021/01/21
----------------------------------
それでも、あなたは回すのか(363p)
2021/01/23〜2021/01/30
----------------------------------
数学的に考える力をつける本(190p)
2021/01/31〜2021/02/02
----------------------------------
眠れないほどおもしろい 百人一首(291p)
2021/02/03〜2021/02/ 14
----------------------------------
小早志少年と売れない名探偵(245p)
2021/02/17〜2021/02/ 23
----------------------------------
一対一でも大勢でも 人前であがらずに話す技法(303p)
2021/02/27〜2021/03/03
----------------------------------
物件探偵 (292p)
2021/03/05〜2021/03/12
----------------------------------
最強の暗記術(220p)
2021/03/13〜2021/03/21
----------------------------------

–追記–
ここまで見て頂きありがとうございます。
コツコツ積み重ねてる人と一緒に頑張りたいと思ってくれる人が
タメになる様な更新を心がけていきます。

イラストを投稿しています。
よかったらご覧下さい☆*:.⭐︎ .。⭐︎.:*☆

Twitter↓
https://mobile.twitter.com/kanesho1046
Instagram↓
https://www.instagram.com/monochrokarasu/
pixiv↓
https://www.pixiv.net/users/5668540

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?