イスラエル人は〇〇県民っぽい(超私見)

(恥ずかしくも)イスラエルに来るまでイスラエル=戒律の厳しい国だと思っていたくらい、イスラエルに興味も知識もなかったわたしですが、ぼちぼち彼らとのやりとりにも慣れてきました。
日本に生まれて両親ともに純日本人。わたしもそうなのですが、日本はこのタイプがほとんどですよね。まあ江戸時代は鎖国していた国だし、船に乗らなきゃ行き来ができなかった島国なので、どうしたって大陸のような混ざり合いは起こりえないのですが。現在だと少しずつグローバル化してきた感がありますが、少なくとも私が生まれ育った当時の九州の田舎だと日本人以外の人種はなかなかいなかったし(帰化についてはちょっと難しい話になるのでおいておきます)、少なくとも外見で「あっこの人、海外の血が入っているな?」と思うクラスメイトは高校に入るまでいませんでした。
そんな地域で育ったもんですから、イスラエルに住まう人々の多種多様さにびっくりしています。
現在のイスラエルは建国して80年ほど。まだ100年未満の国ですが、その歴史はものすっごい、ふかい。そしてむずかしい。それはみなさん個々で調べていただくことにして、この多種多様な民族の話の下地をざ~っくり説明するとこんな感じ。もともとこの地に住んでたのは、ユダヤ教を信仰していたユダヤ人。でもローマ帝国に侵略されて国から追放されたユダヤ人たちは世界各国に散り、ユダヤの教えを現地人と混ざり合いながら子孫に受け継いで暮らしていた。そして現在のイスラエルが建国されると、四散していたユダヤ人たちが祖国に戻ってきたのである――。
……つ、つまり2000年の長い間、ユダヤ人は祖国を失ってて、ようやくイスラエルが建国されたから続々ともどっているっていう話よ……わかる?2000年前っていったら何世代前かわかんないけど、とにかく先祖代々帰りたがっていた祖国にやっと帰ってきた人たちがたくさんいる国なのね。もちろんずっとこの国に住み続けているユダヤ人もいるけど、それはそれで外国による統治のために不遇もあってだな……。そこに加えて、ユダヤといえばみなさん脳裏に浮かぶでしょう、人種差別のこともある。そんなこんなを乗り越えてきたこの国に住まう人々、もうほんとにスーパーポジティブ。バイタリティ溢れすぎててすごい。
そしてこの国に住むのはユダヤ人だけじゃない。日本みたいな単一民族国家だとアメリカ人、中国人、ブラジル人みたいに、国名+人で表しちゃうから頭がごちゃごちゃしてくるんだけど、ユダヤ人=イスラエル人じゃない。ユダヤ人はあくまでもユダヤ教徒(ほんとはもうちょっといろいろあるけど割愛)で、イスラエル人とはイスラエルの国民を指すのね。だいたい人口の74%がユダヤ人、アラブ人(多くはイスラム教徒)が21%、そのほか(キリスト教とかね)という割合らしい。白人!黒人!アジア人!みたいにはっきり分かれているんじゃないから、ルーツを聞くのも面白い。だいたいみんな自分のルーツに誇りを持っていて、聞けばいろいろ教えてくれる。4代前までさかのぼると途端にあやふやになるわたしの家とは大違い…。
とまあ少し話が脱線しちゃいましたが、人種と宗教のるつぼ、ここイスラエルはとにかくパワフルな人が多い。そして彼らの背景からなのか培ってきた文化からか、とても親切なのだ。
・よくしゃべる。会話をすぐに取られるレベルですごいしゃべる
・気さく
・ノリがいい
・パワフル
・思い立ったらすぐに行動
・押しが強い
わたしが出会うイスラエル人はだいたいこんな人が多い。
あの県民に似てるんです。
そう、大阪人に!!!(県民じゃねーよ府民だよという突っ込みありがとうございます)
しかもステレオタイプな「大阪のおばちゃん」。気さくだけど勢いが強すぎてたまにちょっともういいよってなるところとか、ほんと似ている気がする。でもその「大阪のおばちゃん」的な厚かましさが、この地で生きていくのはとても重要なわけで、わたしもどんどん手に入れていってる。日本でママ友とか作るのむずかしくなるんじゃないかなレベルで厚かましくないとやっていけないのだ(これについては別記事書きます)。

ということで、ちょっと日本の暮らしに絶望して海外行くか!という大阪の方いらっしゃいましたら、イスラエルをおすすめしておきますね。太陽さんさんで(冬は雨期なので曇りも多いけど)、メンタルにはめっちゃいい国ですよ、ここ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?