見出し画像

【15名限定セミナー】人生100年時代をリードする、ひとり経営者に必須な「ミッションフル思考」とは?

【3時間セミナー】3/18(土) 14:00-17:00

人生100年時代を生き残りリードする

ひとり経営者に必須な「ミッションフル思考」とは?

〜あなたの才能を120%生かし人生と社会を変える方法〜


というテーマでセミナーを開催いたします。


はじめに

人生100年時代。

フリーランス・個人事業主など、ひとり経営者として最も大切なものは何でしょうか?

スキル?実績?人脈?


答えは「ミッションフル思考」です。

「ミッションフル思考」とは、自らのミッション(使命)に向かって、1分1秒を大切に人生を歩む、思考のことです。

「ミッションフル思考」を持つひとり経営者は、顧客と仲間が自然と集まり、応援されながら社会をリードすることができます。

「ミッションフル思考」を持たないひとり経営者は、金の切れ目が縁の切れ目となり、低単価で新規営業をし続けるつらい日々が待っています。


「ライフシフト」の著者リンダ・グラットン氏も
「コーチ、メンター、あるいはサポーターの役割が重要になる」
と人生のミッションを決めるサポーターの重要性を説いています。

また、サピエンス全史の著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏も
「現実には存在しない虚構を信じ、語ることのできる能力」
が人類と他の生物との大きな違いだと述べています。
つまり、ミッションを語る能力がある人に、仲間が集まるということ。


人生100年時代を生き残りたい。
生き残るだけじゃなくて、誰かのために生きて社会をリードしたい。

そんな思いの方はぜひ「ミッションフル思考」を共に学びませんか?


こんな方におすすめ

✅ 複業をされている/独立検討中の会社員様

✅ ご自身の人生やビジネスの方向性に迷われている方

✅ コーチ・コンサル・士業などエキスパート様

✅ SNSマーケター・クリエイティブディレクターなど個人事業主様

✅ 売上と休みを増やし人生を充実させたい経営者様

✅ 人生100年時代を生き残る方法を知りたい方

✅ 人生100年時代をリードしたい想いのある方

✅ テーマに興味があり学んでみたい方


セミナーの内容

1.人生100年時代をリードするひとり経営者とは?

2.生き残るひとり経営者と生き残らないひとり経営者の違い

3.ひとり経営者生き残りの唯一の鍵「ミッションフル」とは?

4.「ミッションフル」に人生を120%充実させる3人の例

5.人生と社会をイノベーションする3つのスキル
(1)人生と社会を「未来」から導く「ミッション」スキル
(2)選択肢の魔力から解放され「今」を生きる「1%集中目標」スキル
(3)「過去」のブレーキから100%逃れ直感力を得る「中庸マインド」スキル

6.ミッションフルの入り口「自己理解」をハックする

7.参加費以上の特別オファー:無料キャリア診断とオンラインサロン1ヶ月無料チケット


人生100年時代を生き残りリードするためには、実現したい未来を見ながらも、過去から解放され、今に集中する、「ミッションフル」な生き方が必要不可欠です。

3時間のセミナーでは、次代をリードするひとり経営者を明確にしながら、ミッションフルを構成する3つのスキルのレクチャー、ミッションフルを体感するワークを実践いただきます。

これからの時代を生きるための感動的な体験をお届けします。


顧客の声

セミナーの内容に沿って、弊社のコーチングサービスを6ヶ月受講いただいたクライアント様の実例をご紹介します。

ミッションフルに生きることで、ご自身の人生を豊かにしながら、社会課題に取り組まれています。

1.【独立前】独立・起業を決断し公私共に充実したキャリアへ

齋藤 和平 Saito Kazuhira
九州大学卒
コーチ・コンサル・研修講師

受講前は、一部上場企業で人事の仕事を続けるかもやもやしつつ、将来の独立願望もあり、身動きが取れずにいました。

受講後は、「ベンチャー企業の戦略人事として日本を救う」というミッションが決まりました。結果として、研修講師・人事コンサル・コーチ業で独立をし、収入も2倍にアップ。実家で農園事業も行い友人を招くなど、人間関係も充実しています。

2.【独立4年目】スタッフと共に新たなチャレンジへ

大貫 理子 Riko Onuki
サンタモニカ大学卒
菓子店経営

受講前は、日々の業務に追われ、経営を続けていくかどうかさえ悩んでいました。チャレンジがしたいのに、行き先が見つからず、日々の菓子店の業務がルーティンでつまらないものに感じていました。

受講後は、「世界を平和にする高い品質のお菓子作りに、スタッフとチャレンジし続ける」ことがミッションとなり、チャレンジングに生きられています。海外のチョコレート菓子の賞にチャレンジし受賞し、結果として売上も
前年比200%以上になりました。パートナーと海外へチョコレート菓子の研究開発のために旅に出たり、スタッフとの関係性も良くなりました。社会課題や、お客様のことを考えながら、日々働ける幸せを感じています。

3.【独立5年目】初めて本気で事業領域を絞り営業しました

林原 正明 Masaaki Hayashihara
東京大学卒
会計事務所経営 経営コンサルタント

受講前は、会計士・経営コンサルとして頼まれる難しい仕事を多くこなしており、忙しい日々でした。これといった目指すものもなく、目の前の仕事を捌くイメージでした。

受講後は、「日本を代表する長寿企業の事業承継支援でグローバルへ」がミッションとなり、仕事への没頭度が格段に上がりました。3年ぶりに自分から営業活動をし、年間2,000万円以上の新規売上が上がりました。ミッションを持ち、目の前の行動に没頭することの重要さを、身に染みて理解しました。妻の仕事の関係からロンドン移住も決まり、公私共に充実した毎日を過ごせています。

登壇者プロフィール

兼若 勇基 Yuki Kanewaka
株式会社タレントイノベーション CEO
ミッションフルプロデューサー

1988年大阪府四條畷市生まれ。小2で親友を亡くし、命の儚さと親友の大切さを知る。

大手前高校理数科に在学中、大阪府内で1名のみが選ばれる、ノーベル賞受賞者と学ぶ最先端理系合宿に参加。
大阪大学工学部を卒業後、同大学院に進学。

理系キャリアへの違和感から、大学院を休学し世界一周。
旅中に自己理解シート100枚を5周し、「自己理解」難民から脱却。
10年の理系キャリアを捨てることを決断する。

15年に経営コンサルティング会社へ入社。4年間で4社のハンズオン支援。
経営者にとって最も重要なのは「ミッション」であると気づき、 4年のコンサルタントキャリアを終える決断。

19年にメンタルコーチとして独立。
グロービス経営大学院に通い、一部上場企業社長の講師より、マインド系の科目で唯一満点評価を受ける。

21年に株式会社タレントイノベーションを設立後、オンラインサロンやコーチングスクールなど6つのコミュニティを立ち上げ。
独立後3年間は年収1,000〜1,500万円の壁を超えられない停滞期を過ごす。

22年には、150個の観念を緩め切り「自己超越」の道へ歩み始める。
収入と休みが3倍になり、「人生100年時代をリードするミッションフルなリーダーを増やす」というミッションを定める。

独立支援、収入&休みアップ、ブランディング戦略、仲間・家族との人間関係の改善など、「ミッションフル」な人生を送るための、課題解決に圧倒的強みを持つ。
特に独自メソッド「ミッションフルメソッド14STEP」は、「毎秒集中して生きれて感動している」「毎日が楽しく売上と休みが増えた」など、多くの方から好評をいただいている。

士業・コンサル・コーチ・マーケターなどのエキスパート経営者を中心に、1,500名以上を支援。
セミナー・ワークショップの登壇数200回以上。
5つのコミュニティ運営を経験。

クライアント様が、ハーバード大/Ceibs/東京大/京都大/大阪大/神戸大/名古屋大/九州大/筑波大/医学部/ MBA/早慶/関関同立/MARCHなど高学歴なことが特徴。
MBA、営業・マーケティング塾、4つのコーチングスクールなど、自己投資額1500万円以上。

23年より、「ミッションフルラボ」「ミッションフルスクール」を主宰。 趣味は、グルメと旅とフィットネス。グルメ会を開催したり、友人経営者と旅を企画するなど、楽しい時間を味わうことも好き。育児と料理も趣味。


開催概要

日程:3/18(土) 14:00-17:00 

会場:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20
   グランフロント大阪 タワーA 28F セミナールーム

定員:15名

主催:株式会社タレントイノベーション

金額:5,000円
※本来は10,000円のところを50%OFF


お申し込み方法

下記のgoogleフォームより、ご登録ください。

また、当日大阪でのリアル開催が難しい場合は、オンライン開催もございます。

下記のページより、お申し込みください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?