見出し画像

人間関係が気持ちよい職場で働きたい No.907


質問ですが、「社内の人間関係が良く皆さんが仲良く働いている職場」と、「皆さんが疑心暗鬼でお互いに成果の奪い合いをしているようなギスギスした職場」とどちらで働きたいですか?

こうやって聞くと100%の方が仲良く働ける職場だと言われるのですが、なぜか皆さんそのための行動は全くしていない方ばかりなんですよね。


人間関係は自分が起点で、自分が変わらなければ良くならないのですが、人の態度に反応して自分の態度を決めている人がほとんどです。

そういった方に聞くと、いつも「○○さんのせいで」という発言ばかりなのですが、これでは関係性は全く良くなりません。

相手の態度に反応していると、水掛け論になり「そっちがそんな態度なら私もこうする」「そっちが謝ったらこっちも謝る」など対立が終わりません。


同じ会社にいるということは、同じ船に乗っていることですので、行先は同じはずです。

しかしなぜか自分だけは別の行き先に向かっているような行動の方がいらっしゃいます。

私も経験がありますが、なんか相手に対してイヤなことがあると、いやなことが増幅し、その相手がドアを閉める音や、キーボードの打刻音まで気になるようになり、いちいち突っかかってしまいます。

まわりのメンバーも敏感に察するので、そんな二人が同じオフィスにいると本当に全体の雰囲気を悪くして、空気がよどんできます。


ちょっとしたことなんですが、自分が先に態度を変えて相手を受け入れれば、すべてはうまくいくのですが、これがなかなか出来ません。

自分が機嫌よくいることが、結果としてまわりの空気を良くしていき、全体の雰囲気が良くなるのは間違いないので、まずは自分から変わっていきましょう。

今日の一言
人間関係を良くするのは自分から
成長するための実践行動
・まずは自分が良い関係を作ると決める
・相手の態度に反応せず自分は良い態度を維持する
・相手のために良い反応をする

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #コミュニケーション #人間関係 #自分が起点 #反応しない #気持ちよい職場

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。