見出し画像

忙しいという満足感に騙されない No.936


全く気が付いていなかったのですが、世の中は4連休なんですね。

知らないうちにオリンピックも始まっている様ですが、盛り上がっているのでしょうか?


世の中はそんな状況なのですが、コワーキングスペースディライトは無休で営業中です。

こうやって毎日仕事をしていて最近感じたのが、本当に有効に時間を使えているのかという問題です。

毎日5時半に起きて犬の散歩から始まり、朝のルーティンを7時までに終わらせ、娘を学校に送ってストレッチをしてからディライトの開店作業に入ります。

8時過ぎにはオープンの準備をしていて、9時に終わって閉めて帰るのですが、この13時間のうちどれくらい本当にビジョンに向かっている時間なのでしょうか。


いや、そもそもビジョンが明確で日々の行動に落とし込めていればこんな悩みは無いはずなので、原因はビジョンが明確でなくその行動にも落とし込めていない点なんですよね。

ビジョンとはどんな人生が送りたいのかを明確に言語化することです。

定性的な人生理念を定めその人生理念に向かっていくビジョンを定めると日々の行動が自動的に決まってきます。


日々忙殺されていても、その行動がビジョンに向かっていれば良いのですが、ビジョンに向かっていないのなら修正する必要があります。

そのためにもまずはビジョンが明確かどうかを掘り下げ、そこに向かう計画を立て直す必要があります。

まだビジョンが無いという方は、まずはどんな人生が送りたいのか、どんな人生が理想かを考えていきましょう。

例えば仕事なら「もし給料がもらえないとしてもやりたいことは何か?」といった極端な質問にしてみると出てくるかもしれません。


そのビジョンに向かっていく行動をリストアップし、優先順位をつけ取り組んでいきます。

私も明日、明後日は比較的ゆっくりできる予定なので、しっかりと自分のビジョンに向き合い、計画に落とし込みをします。

是非皆さんも連休中に時間が取れれば、そんな時間を持ってみてはいかがでしょうか。


今日の一言
ビジョンを明確にして計画に落とし込む
成長するための実践行動
・自分自身に向き合い自分が本当にやりたいことを見つける
・見つかったものに言葉を当てはめ言語化する
・そのビジョンを達成するための行動リストを作る
・優先順位をつけ取り組んでいく

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #ビジョン #計画 #本当にやりたいこと #優先順位 #忙しさに騙されない


よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。