マガジンのカバー画像

わが街KOBE、神戸学検定を思い出して

22
ちょっとすたれてきた鉄人28号を見ながら、神戸再発見。神戸に関する話題を書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

KOBE、神戸学検定、そしてルミナリエ

 港町KOBEは、海だけでなく、六甲山を中心に山もある。有馬温泉もある。けれど、コロナ禍前、…

有馬温泉炭酸泉、シュワ~とできる

 日本最古の湯の一つといわれる有馬温泉は神戸市にある。  有馬温泉は、神話の時代から知ら…

春の色

 新年度が始まり、怒濤の1週間が過ぎた。  ふと見ると、スイセンの花が枯れている。いつ咲い…

13

わたしの1.17

泰平の眠りを覚ます大震災 人の都合に合わせぬ自然よ  2024.1.1元日に能登半島で震度7の大地…

22

山の色が変わる~杜甫の絶句が春を詠う

 人間が植えたソメイヨシノは公園や道路で咲くが、自分で種から芽を出したヤマザクラは山々を…

なにげなく見ている当たり前の風景の中にある「特別」

という神戸市の記者発表があった。  神戸に住んでいても、「灘区」といわれても王子動物園く…

1.17~ズッコケ脅威の大震災~あの日を忘れない

 1.17Kobe。阪神淡路大震災のつどいが神戸の東遊園地で行われ、多くの人が集まった。  5:46、黙祷。  テレビでも長く中継する局があるが、関西ローカル以外では、どんな報道がなされているのだろうか。もう忘れられているのだろうか。  コロナが治まったかと思えばまた感染者が増え、ついでに手洗いマスクを徹底した三年間はほとんど発生しなかったインフルエンザ患者まで増えた。コロナ禍で一体何を学んできたのだろう。すぐに忘れる。学んだことを生かさず、同じことを繰り返している。  

よみがえる川崎美術館で芸術作品にふれて

 12月4日まで神戸市立博物館で「よみがえる川崎美術館~川崎正蔵が守り伝えた美への招待」を…

1.17 KOBE

1.17 5:46 亡くなった方々の分も 毎日を大切に生きてゆこう  27年目の1.17がやってきた。…

阪神淡路大震災を語り継ぐ神戸ルミナリエが今年も中止、ロソーネ展示の神戸の夜

 12月7日は大雪(たいせつ)。  二十四節気のひとつ大雪は、冬至の前の、雪が激しく降り始め…

秋分の日、昼と夜が同じになると、あの世の扉がひらく

 「秋分の日」は、昼と夜の時間が同じになる「秋分」の日に実施される。年によって「秋分」が…

しあわせ運べるように

亡くなった方々のぶんも毎日を大切に生きてゆこう  多くの方々が亡くなった2011年3月11日の…

私の神戸学検定⑤

 神戸に関する雑学を並べてみる。  とりあえずの最終回。 【Q1】日本でバレンタインデーに…

私の神戸学検定④

 神戸に関する雑学を並べてみる。 【Q1】有馬を好んだ豊臣秀吉がつくらせた湯ぶねや庭園の遺構などが発見された寺はどこか。 (1)宝泉寺   (2)極楽寺   (3)温泉寺   (4)念仏寺 【Q2】1981(昭和56)年3月20日から9月15日まで開催された「神戸ポートアイランド博覧会」(ポートピア’81)の会期中の入場者数はいくらか。 (1)610万人   (2)1610万人   (3)2610万人   (4)3610万人 【Q3】神戸でも栽培される酒造りに適した米は