見出し画像

「めんどくさい」を楽しむ

暗室現像の思い出

富士フイルムがアビガン作っててびっくりしました。製薬もやってたんですね。
でも、元々はフイルムを作ってたのです。しらなかったでしょう😅
フイルムと言えば、私は写真が趣味で、モノクロフィルム(ネオパン)で撮影し、自宅で現像と焼き付けやってました。
パトローネからフィルムピッカーでフィルムを少し出して、ダークバックの中でリールに巻いて、現像タンクに入れます。
現像液を作って、温度管理しつつ停止液いれて定着液いれて・・・
その後、焼き付けとかします。酸っぱい匂いが浴室に残って怒られます。
といった具合で、そのくらいしないと写真って見ることができなかったのです。

デジカメの登場

カシオのQV-10が出た時は驚愕しました。すぐに買いに行きましたが、画質も悪く、こりゃあ「おもちゃ」じゃね、と思っていました。
その後はご存知の通り、約20年のうちにフィルムカメラは駆逐されてしまいました。
ところが、スマホの登場でカメラ自体も売れなくなっているという始末。
時代の変化とはそういうものなのです。
ところが、昨年、富士フイルムがモノクロフィルムの新商品を売り出しました。

当社は、黒白フィルムの需要の減少と、生産に欠かせない原材料の入手困難により、黒白フィルムの販売を2018年秋に終了いたしました。しかし、黒白フィルム独特の風合いによる写真を好む多くの方から、当社の黒白フィルムの販売継続を望む声が多く寄せられたことを受け、あらゆる角度から販売再開に向けた検討を進めました。そして、入手困難になった原材料の代替品の研究や新たな原材料に合わせた製造プロセスの抜本的な見直しにより、黒白フィルム「アクロスII」の開発、販売の実現に至りました。

20年くらい前の話

私が社会人になって5年目くらいで職場にワープロが入ってきました。
それまでは、すべての書類が手書きで、その後、校正してタイピストさんに回して印刷していたのです。ガリ版もありました。
ところが、それぞれの職員が配布文書を作れるようになりました。
その後、パソコンが導入されてメールで仕事するようになります。
どんどん合理化して、普通に考えれば仕事が楽になりそうですが、逆に仕事が増加していきました。
自分たちで自分たちの首を絞めているのです。

貨幣社会

私たちの生活について振り返れば、例えば、味噌は自宅で作っていました。
味噌を作るには作るのに適した時期があり、大豆をつぶすところから実際に食べることができるようになるためには時間がかかります。
スーパーに行って買えばすぐに手に入るのです。
それは、労働が貨幣として蓄えられているからです。
元々貨幣は労働力を保存するための蓄電池みたいなものでした。それを使えば、今まで時間がかかっていたこともすぐにできてしまいます。
蓄えられた電気の量が多ければ多いほど、できることの可能性は大きくなります。
偉い人は、労働と蓄電池を切り離して、電気だけを増殖させる方法を思いつきます。
目標は変わりました。電気を増やすことが人生の目的にすり替わったのです。

ていねいな生活

前に「資本主義の次のステップへ」という記事を書きました。
その中で「ていねいな生活」について具体的なことを書きそびれていました。
考えているのは、毎日の生活にちゃんと時間をかけることが必要なのではないかということです。
デジカメの登場でフィルムのことを考えずにたくさんの写真を撮ることができるようになりました。で、楽しいかと言えば・・・・どうも違う。
残りのコマ数を気にして、この瞬間と思って切り取った一瞬を、現像の時に露光させてがっかりした経験があります。名作が撮れていたはずと今でも思っています。
でも、失敗がないデジカメ画像ではそのわくわくドキドキ感がないのです。
麹のつぶつぶがお椀の底に残るのですが、祖母の作った味噌汁が懐かしかったりするのです。
合理性の追求やスマートな生活が、思ったより幸せを運んでくれた訳でもないということに、人々は気がついてきたように思います。
「めんどくさい」の復権です。

電気を使わないカメラ

今、手元に残っているカメラはコダックのレチナとローライ35です。どちらもフィルムカメラです。
どちらのカメラも、いわゆるクラシックカメラですが、電気は使いません。でも、フイルムを入れれば現役で写ります。
200年前からカメラの基本は変わりません。
デジカメはどんどん買い替えたのですが、結局、iPhoneしか使わなくなってしまいました。電気を使うデジカメは消耗品です。
どちらがいいと言うことではないのです。ただ、合理性だけでは評価できない、時間がかかる事柄に価値を見出す人が増えるように思うのです。
そして、「めんどくさい」を楽しむためには、ゆるやかな時間が必要です。
そういったものが、まだ地方にはたくさんあると思っているのです。

スキ!♥️押してもらえたら感謝!感謝!支援していただけると超嬉しいです☺️