見出し画像

なにが国家資格やねーん。

おはようございます、ドリーです。


うんち川で象と戯れた後は、

象に乗って
集落に戻る。

そこで、
象乗りツアーが終了。


朝ルアンパバーン出発

椅子付きの象に乗る

お昼ご飯(現地の人が作ってくれる)

うんち川

ルアンパバーンに戻る


ざっとツアーはこんな感じ。


ルアンパバーンに着くと、
ツアー会社に案内され、

そこで、
象使いの資格の証書を渡され、
無事に資格ゲット!



この後宿に戻って調べて分かったんだけど、

この資格、

国家資格でも何でもなかった。


もちろん、
現地のマホートになるには
資格が必要らしいが、


観光客向けには、
資格と謳って集客してるだけの代物。


その証拠に、
ツアー会社によって
証書のデザインが違うので、

これはもう間違いなく
ただの、
象に乗ったね、おめでとう。
が書かれた紙切れ。笑


まぁ、
その後就活で
象使いの資格

って履歴書に書いたんだけどね(笑)


おかけで
今の会社では
新卒で象使いが入ってくるって
噂になっとるらしい。笑


みなさんもぜひ、
なんちゃって象使いになりませんか?笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?