人生迷子の28歳男は気分次第の毎日を送っている。

毎日生活リズムが変わる。疲れてるから早めに寝ようとか。寝れないから動画をみて楽しんでおこうとか、毎日違いすぎる。

何かをパターン化するのが苦手で毎日が思いつきで積み上げられない。

職場では阿鼻叫喚の現場に出会い続けている。物理的にと言うか精神的なものだけど。その現場に趣き対処するような仕事をしているもので、それを第一にして他のパターンが崩れていく。

そんな日々を送るうちに積み上げたりリズムを作ったりするのが元々苦手な僕のリズムはブルースかな?と思うくらい即興なものになってきた。

テンポも違えば音階も違う。若干アレンジ入れたり癖しか無くなってくる。

癖がないものが物足りない場合もないけど、癖でしかできないと安定感とかがない。

安定の不安定で暮らしていると不安になることもある。このままで大丈夫か?と。

いや、大丈夫なわけないやん。何かしなければ、何かしなければ。

みたいなシンジくんバリの不安定さでnoteを更新したりギター練習したりとか全力迷走をしている。

立ち向わなきゃで自分を追い込み、逃走してしまう。

追い込まれた時こそ人は真価を発揮するのだ。

僕の真価は逃走にある。

こんなしょうもないことしか考えていないのだ。真面目に暮らせるわけがないだろう。

今思えば親は偉大だ。普通に暮らして普通に僕を育てた。ブチギレられたこともあるけど。こんな捻くれ者をレールに乗せたのだ。

そろそろコインランドリーで乾燥が終わった頃だろうから一旦おしまい。終わり方も気分次第です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?