見出し画像

NHK大河ドラマ #どうする家康『家康、都へ行く』考察note

最近、とても面白くなってきました『どうする家康』
戦闘や悲しい話が多かったですが、今週はほのぼの回でしょうか。都に上洛し、京を見物している家臣団がほほえましいですね😆

そして、いよいよ出てきましたね。『茶屋四郎次郎』という人物。
中村勘九郎さんが熱演しておりました🥰

この方はすごい方です!
大河ドラマにも良く監修で出てくるシブサワコウさんの私の好きな信長の野望や太閤立志伝の歴史ゲームでも毎回出てくるスーパー商人です。

コーエーテクモゲーム 太閤立志伝Vより

三河の武士(中島清延)でしたが、これを廃業。
都で一旗揚げようと上京。懸命に働き、最後は徳川家(江戸幕府)の御用商人となり、海外貿易を行い莫大な資産を儲けて徳川将軍家を支える立場になりました。

ちなみに、中島家の当主は代々「茶屋四郎次郎」を名乗り、現代では『学校法人茶屋四郎次郎学園』となって東京福祉大学を運営しております。福祉は大事ですから、今も日本の根幹を支えていますね😆

そして戦国時代といえばポルトガル。
ポルトガルトいえば・・・!

Confeito→コンフェイトゥ→こんぺいとう→金平糖

ドラマの中で出てきましたね!伝説のお菓子『金平糖』!
この当時は砂糖が貴重です。特に白砂糖はまだ作られていなかったはずですので、全部輸入と思います🤔必死で手に入れたのでしょうね✨

それを将軍の足利義明公(古田新太さん)は、こともあろうことか、貴重な金平糖をバリバリ一気食いするという…。ちょっと演出がすごすぎますね😂

今回は、茶屋四郎次郎の他に、明智光秀、浅井長政などの有名武将が出てきました。次の展開の布石と思いますが、徐々に新しい時代の風がふいてきました!

ドラマでは、このまま金ヶ崎の戦いに突入する模様です。
なんか、阿月(あづき)さんという気になる名前の侍女が出てまいりました。これは、

阿月 → あづき → 小豆(あずき)

歴史に名高い「金ヶ崎の撤退戦」では、お市の方から陣中見舞いに贈られた「両サイドを布で縛られた小豆」を見て、袋のネズミか!?と織田信長は浅井長政の裏切りを悟ったとの逸話があります。

そのあたりが少しドラマチックになって次回やりそうな予感です✨
松潤家康も、ムロ秀吉と一緒にしんがりを務めるのでしょうか。

楽しみになってきましたが、来週はお休みとの事(T0T)
なんということでしょう。私の楽しみが…!

それまでは、最近公開されたどうする家康のメインテーマを聞きながら再来週のどうする家康を楽しみに待ちたいと思います。

この曲もなかなかワクワクしますよね~🤗

時代にほんろうされ悩みまくる家康さん。
次回は生き延びれるのか!?どうする!家康!?


この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

いつも記事を読んでくださりありがとうございます!noteは気軽に楽しく書けてみんなと情報交換も出来る。とても良いです🥳。ですので、どうぞお気軽にコメントやスキをしてくださいね。 ✨noteユーザーでなくてもスキ(いいね)は押せます✨