見出し画像

NHK 世界はほしいモノにあふれてる

会社員時代、オフィスにかかってきた1本の電話から、まさかわたしが出させていただくことになる番組「世界はほしいモノにあふれてる」とのご縁が始まった。
番組の内容は海外出張に密着いただくというもので。

あれはオーガニックコスメの店舗の立ち上げに携わってディレクターとして5年目を迎えたころだったかな?
毎年2月に行っていたヨーロッパ最大のオーガニック製品の見本市BIOFACH(ビオファ)と合わせて、
せっかくなので取引のあるリトアニアのコスメメーカーを訪ね、同じバルト三国のエストニアにはずっと気になっていた泥を使った美容を調べに行き、パリにも行って。
9日間で計4ヵ国訪問!という貴重な経験になった。

TVカメラの前に立つなど当然初めてで...演じてるみたいにならないように、自然に振る舞うってなかなか難しいことを知ったし、
何より、事前リサーチに時間をかけて番組を構成するディレクターさん、とてつもなく重い(そして高価な)カメラを担ぎ続けるカメラマンさん、失敗が許されない音声さん、
ずっと一緒に行動させていただいて、「番組を作る」ということの緊張感と情熱を目の当たりにした。

↑撮影クルーの皆さん✨
リトアニア🇱🇹ではずっと気になっていた琥珀に魅せられて。
琥珀=植物の樹液が海の底などに流れ込み、化石化したもの。
貴重なので宝石と同じ扱いだけど、厳密に言うと石ではないので、とても重量が軽い!
リトアニアでは「ギンタラス」と呼ばれている。

リトアニアの首都、ビリニュスでリサーチしたら、こんなに琥珀を使ったコスメやハーブティーが見つかった!
樹液の塊ということは植物が持つ薬効効果も当然含まれているわけで
現地ではデトックスしたいときに用いられているんだとか。

曇り空が多くて太陽が貴重なリトアニアにおいて琥珀は【太陽の石】なんて呼ばれたりしているんだって🌞
太陽といえば、リトアニアで訪問したビルテさんのご自宅で、あの素晴らしいディナーを作ってくれたご主人のお名前は「サウリュスさん」
前職時代のパンフレット撮影でモデルをお願いした女の子はリトアニア出身で「サウレちゃん」だった。
どちらも太陽という意味だそうで。
リトアニアでは太陽の女神の名前がサウレなんだとか!

そしてリトアニア🇱🇹ローカルグルメといえば右側の
「ツェペリナイ」というもの。
じゃがいもをモチモチに練ったものの中に挽肉が入っていて、わたしはとっても好きなお味だったな〜。屋台でサクッといただいた。

そしてこちらは、「シャコティス」と呼ばれる巨大なバームクーヘン!トゲトゲしたシルエットで木のような形をしている。
甘さ控えめの固めな食感。緑茶にも合いそうな、なんだか懐かしい味がした。


さて、今日5/14(木) 夜22:30〜 NHK
【世界はほしいモノにあふれてる】
わたしが出演した回の映像も少し入った特別編が放送になるので、よければ是非見てみてくださいね。
早く状況が落ち着いて、海外に飛べる日を心待ちにして🧡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?