見出し画像

【編み物】道具たちのこと

道具って大切です。いきなりですけど、ほんと感じます。そして手仕事の楽しさって、道具集めにもありますよね!
今日は自分なりにこだわって集めた道具類のお話です。

●棒針とかぎ針


昔は普通の棒針で編んでたんですよね。竹のやつで、それはそれで長〜いマフラーとか、割とガッツリ使ってたんですけど、3年前に本気で編み物始めた時に道具も全部こだわろうと思って、輪針にしました。世界中の多くのKnitterさんが愛用しているニットプロの針です。コードと針が外れるようになっていて、糸を休めたり、一度に複数のプロジェクトを進める時など針を付け替えられるから便利です。
他にも良さげな輪針はいくつかあって、mooritさんの針とか、たぶん付け替える部分がくるくる回転してコードの捻れとかを防げるようになってそうで、すっごい迷ったんですけど、ニットプロの針の見た目が可愛くてこっちにしちゃいました。

コードの色も女性らしいワイン色を選びました。
普段のファッションとかインテリアとか、割とシンプルクール系が好きなんですが、編み物って正直、根詰めるとしんどい時もあるから、、笑
最初の頃は失敗して夜中に泣きながら糸解く・・みたいなことも何回もあったので、そんなしんどい時も少しでもテンション上がるように見た目華やかな針にしたのです。
(棒針に比べるとかぎ針って可愛いのが無いんですよね。)
でもほんとにね、ニットプロの輪針を最初に使った時、その編みやすさに驚きました。。
今までやってた編み物ってなんだったんだろ・・って思うほど、スイスイ編めるんです。
長時間編む大作だと、この違い、ほんと歴然です。道具大事。

●ステッチマーカー


初心者の頃はその重要性に気がついてなかったのですが、セーター等の大作に挑戦し始めると、必需品だってわかりました。

ところがねー、日本の編み物道具ってほんと、イケてないってのが、このマーカーの品揃えでわかるんですよ。プラスチックのやつとか、絶対ヤダ!と思って、Etsyでオリジナルのマーカーを作ってる海外の方々から購入しました。まるでピアスみたいに可愛いのです。。

しかも番号がついてて目や段を数えるのに便利だったり。これ、たぶん自分でも作れますよね!

作品や、糸の雰囲気とコーディネートする気分でマーカーを選ぶのって、ウキウキします。。
シンプルに使いたい時もあるので、この安全ピンっぽいやつも活躍します。

●針とかを収納する道具入れ

これもEtsyで購入しました。布を自分で選んでオーダーしたんですが、届いて実物見たら、想像よりも布の柄が大味且つ薄くて・・・結構残念な感じなんですよね、、でももうずっと使ってるんですが。。やはり海外の布とか、クオリティ怪しいのかもしれない・・って思ってしまいました・・。小分けになってて針が収納しやすいし、小さいファスナー付きポケットとか小物類も分けて入れやすくて、使い勝手は良いです。

この柄、chevronと言う、紋章などに使われる山型のパターンなのですが、どこか表編みの形に似てると思いませんか?!ということで、このシェブロン柄を複数種類使ったデザインでオーダーしてみました。布の質がなぁ〜〜〜・・。もう少し高級感欲しかった。。涙

●プロジェクトバッグ

こちらも、道具入れと一緒にオーダーしたものでして、大中小揃えました。プロジェクトバッグは何枚あっても使いますよね。アーツ&サイエンスでお買い物すると品物を入れてくれるエコバッグが、結構ちょうど良い感じで、好きです。最近狙っているのは、大大大大好きなN.Y.の編み物ショップ、Purl SOHOのプロジェクトバッグ。あーーーーー。このお店行ってみたい!!!Webサイトが素敵過ぎる!紹介されてるパターンとか糸とか、全部ステキです。

●その他

買ったけど使わない道具たち・・

なんか、、見た目の可愛さで買っちゃったんだけど、ほとんど使ってないわーってのが、このブレスレット型カウンター??使い方がよくわかんないんですけど、手にはめて、ビーズを移動させることで編み目をカウントするっぽいです。。。アイデアは素敵じゃないですか??実際・・・使わないんだな、これが・・苦笑

でもこういうアイデア、海外の編み物カルチャーの深さを感じます。
糸巻きとかも揃えたんですけど、ぜんっぜん使ってないですね。カセで糸を購入することも多いので、玉に丸めることも多いんですが、この機械を準備するのが面倒なのと、結構絡んだりするので、結果、膝にひっかけてテレビ見ながらくるくる手で丸めた方がよっぽど楽です。。
一度編んだセーターとかを解いて洗ってもう一度カセから丸めるのも大好きなんですが、そんな手間のかかる作業さえ、糸巻き器、使わないです・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?