見出し画像

【戦国 A LIVE】音ゲーなのか乙女ゲーなのか

先に言っておこう。
私は小学生の頃からずっと今まで歴史というものは苦手です。
歴史があるからこそ今がある、なんて、うん、そうなんでしょうけど、でも今生きている私にとっては過去がどうであれ、関係なくないですか?って思い、今まで武将とか偉人なんて名前は知ってはいても何を成し遂げた人なのかわからん。というか過去の人を知っても何に役立つのかわからん。

というのもさておき。
いつからだろうか、もうずっと前から歴史人物を美化して、漫画やアニメ、ゲームに登場してますね。若返って。まさにイケメンになって。
斯くいうこのゲームも所謂武将がゲームに登場している。
しかも、主人公(プレイヤー)が昔の時代にタイムスリップ。ではなく、武将が今の時代にタイムスリップ+アイドルになる。というなんともスクランブルな展開ストーリー。まあ、いつもよくある展開ではありますが。

アイドルになってしまう経緯はちょっと謎すぎますが、というか明かされていないので、主人公もとい私はずっと疑問のままです。
それもそのはず。
ストーリーそっちのけで音ゲーしてます。

まあだって……こういうゲームってあれじゃん?ミッションクリアしないと、またはコンボ〇〇以上獲得という条件でストーリー解放とかなんかそういうのあるでしょ?どうせそうでしょ?


メインストーリーの解放していないものをタップしたら……

ほらみろ。なんかファン人数必要じゃねえか。(ファン人数は音ゲーパートクリア、または便利なアイテムで増加可能)
音ゲーばっかやってるからクリアしてるけど。ここだけ。

音ゲーは縦レーンで5列あります。まあ、特筆することは何もないかな。同じようなゲームばかりだからね。

ただ、オリジナル曲があるのかわからんが、実在してる曲があって、それはとても嬉しいですね。もちろん、ボーカルは声優さんですが。


全て解放してはいないと思いますが、平成の曲があって、平成生まれは懐かしさに酔いしれます

今のところ、声優さんの歌声で違和感とかは感じていないです。ただ、アーティストのファンが聞いたらどう思うのかは……わかりません……。The Alfeeは……ない、よね……。むしろあの方達の方が武将(ry



と思ったらイベント限定でしょうか。ありましたぁぁあああっ!(2023/08/05 編集


ここで私の時は止まった
本当にあの星空のディスタンスか調べた

まあ、THE ALFEEといったら星空のディスタンスです。
ファンとしたらもっとほしいのですが、私の好きな曲全部書いてたら1年終わるので、一曲だけでも出てくれて嬉しいです。次は眠れないシンデレラを(黙



他にはグッズ飾り部屋みたいな場所も

数少なくてすみません……。
とりあえず、推しキャラがいる人や、イケメンを眺めたい人は自慢にもなるし、癒しにもなり得るコレクション要素。
キャラごとに同種類ある感じで、数的には少ないですが、多分アップデート等で増えてくるのではないかと。
私も一応推しはいるので(歴史人物知らないけど)、飾れるだけ飾ってみたいな。できたら。


ガチャの必要石数

そして、ガチャでの必要な石の数。
3000個です。
その他、チケットだと10枚になります。
ほんと最近、こういうゲームが増えてきましたね……。課金はほどほどに……。配布は確かにされるのでミッション等こなしていきましょう。私は無課金ですが、それでもなぜか2000個以上持ってるので、良心的な方だと思います。
ガチャの激レア獲得率はどうかっていうのは、私は数ヶ月プレイ(月に8日程度)して激レア所持1枚のみということだけお伝えしておきます。こればかりは個人の運とやる気とお金なので……。

と、好き勝手にほざきました。
ストーリーそっちのけでやっているので、乙女ゲーだったらすみません。(でも、そういう展開はなさそう?私が期待してないだけかもしれん)
プレイヤーによって感じ方は様々かもしれないですね。好きにやっていきましょ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?