見出し画像

英語で大学の授業を受けるってどんな感じ?

海外の大学・院に興味がある!将来留学したい!英語で授業を受けるってどんな感じか知りたい!という方は、ぜひ国際基督教大学(ICU)の授業風景を覗いてみて下さい。ほとんどの授業が英語です。下記リンクから実際の授業を見ることができます。

どんな授業が見れる?

授業は"English", "General Education", "Major Courses"のタブから見れます。
それぞれ紹介しますと、
◆English◆英語で行われている授業が収録されています。
◆General Education◆一般教育科目授業が見れます(日本語・英語両方あり)
◆Major Courses◆専門的な授業が見れます。文学、物理学、経済学、平和研究、アメリカ研究などメジャー(専修分野)は31あります。

私は2015年にICUを卒業しましたが、当時からほとんどの授業が英語でした。日本人の教授でも英語で授業を行う方が多かったです。

🌷自己紹介🌷
◆英検1級、TOEIC980点
◆社会人向け英語コーチングスクールを新宿&オンラインで経営
◆年間300人以上にカウンセリング&指導を実施
◆3ヶ月で英検準1級、1級合格、TOEIC300点UPの受講生を多数輩出
◆高校時代はスイスに留学。国際基督教大学(ICU)卒業後、証券会社の投資銀行部門やPEファンドで英語でのビジネス経験を有する

ICUらしい授業をいくつか紹介

English for Liberal Arts Program: Academic Skills:Research & Presentation

英語でのリサーチ方法とプレゼンテーションについて学ぶ授業です。

Economy and Economics :経済と経済学

動画からも分かるように、ICUは基本的にディスカッションや自分の意見を発言することを求められます。前に出て行き皆んなの前で説明することも珍しくありません。

Peace Studies I 平和研究

平和研究は、戦争・紛争、貧困、人権抑圧などの問題やその歴史的起源を理解し、平和的に解決する方法を探究する学問です。私がまだ学生だった頃は、特に平和研究の授業は読むべき文献、ペーパーを書く頻度も量も多かった記憶があります。

Topics in Linguistics I 言語学特別研究

なぜ人間しか言語を話すことができないのか?人間とはどんな生きものなのか?といった疑問に科学的な答えを出す研究です。他の動物のコミュニケーション手段には見られない、人間の言語の特質を科学的な手法で学んでいきます。

実際に私も動画の授業を受けていました。友人が座っているのが分かります笑

どんな風に見たらいい?

将来留学したいなと思っている方は、授業を1本通して見て、自分の理解度チェックをすることをおすすめします。授業の後は何冊も本を読みペーパー(エッセイ)を書かなければいけません。予習復習も必須です。

また、興味のある分野を英語で学ぶ手段の一つとして利用されてもいいかと思います。妹はアメリカの私立大学を卒業しましたが、4年間取り組んだことは殆ど変わらないね笑と言われているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

この記事がいいなと思った方、読み返せるようにしたいなと思った方は♡マークを押していただけると嬉しいです😌



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?