見出し画像

想定外の出来事が、私の想いを定めてくれた。そんな半年間の振り返り。


旅するおむすび屋が旅できなくなって、早くも半年。
私はというと、案外楽しんでおります。

「旅するおむすび屋が旅できなくなったら、
旅するおむすび屋の価値ってあるのかな?」
と思ったこともありましたが、
「毎日の食卓が楽しくなるキッカケをつくりたい」
という想いで活動を始めたことを思い出してからは
これまでと違う方法で“キッカケづくり”をしたらいいのだと気付き、
新しい企画をしたり実践したり。
それが、楽しくて楽しくて。

想定外の出来事が、私の想いを定めてくれました。

この半年で挑戦してみたことや、
今後企画していることの一部をご紹介します。


旅するおむすび屋の絵本が完成しました!

「いつか絵本を作ってみたいな〜」と思っていましたが
ついに作ってしまいました。
その名も『おむ すびお と おむすびパーティー』

旅するおむすび屋のキャラクター、おむ すびおが
旅先で出会ったたろうくんと一緒に
お客さんを招いておむすびパーティー!
みんなが持ち寄った海のもの山のものでどんなおむすびができるのでしょう・・?

全国で行ってきたおむすびワークショップを
そのまま絵本にしたような内容、
お話を考えながらこれまでの旅も振り返ることができて
とっても楽しかったです^^

画像1


ECサイトをオープンしました!

絵本販売に合わせてECサイト『おむ すびお商店』もオープン!
こちらで絵本を購入いただけます。

ぜひ手に取っていただけたら嬉しいです。
今後、商品も増やしていけるように頑張ります!


子どもたちに絵本を届けてきました!

飲食店が ひとり親家庭の力になる『INGプロジェクト2020

飲食に関わる方々が連携して、ひとり親家庭にほぼ毎日のようにお弁当を届けられています。

プロジェクトに賛同し、私も微力ながらお手伝い!
手越祐也さんたちがお米を配達するのに合わせて、旅するおむすび屋の絵本も一緒にお届けしました。

直接絵本を手渡せして子どもたちに喜んでもらえたことも嬉しかったですし、メールでも笑顔の写真や素敵なメッセージが届いているようで、本当にありがたい。。
子どもたちに喜んでもらえることが私にとって大きなモチベーションになると気づけた出来事でした。

画像2


海苔漁師さんとライブ配信&商品開発!

これは旅するおむすび屋としての企画ではなく
海苔漁師さんと私とで立ち上げた「CRAFT NORI」としての企画。

画像3

全国の海苔漁師さんと、毎年夏に渋谷で『海苔祭り』を企画していたのですが
今年は大勢でのイベントが難しそう・・
ということで、ライブ配信に挑戦してみています!
オフラインのイベントばかりやってきた私は
ライブ配信には全然馴染みがなかったのですが、
ライブ配信って世界中からイベントに参加してもらえるのが面白い!

料理研究家のヤマグチヒロさんなどゲストに来ていただき、
みんなで海苔トークをしています!

その中で出てきた「海苔を活用した商品開発」のお話。
初めての商品開発、ワクワク・・
料理研究家さんのお力をお借りしながら実現に向けて動いています。

『日本おむすび見聞録(仮)』の出版に向けて動いています!

「旅できるようになったらどんな旅がしたいかな〜」と
妄想している中で生まれた企画。
全国各地のシェフにその土地の食文化について学び、
その土地で昔から食べられてきたおむすびと
新しくシェフが考えるその土地のおむすびのレシピを取材。
本にまとめていくというものです。

画像4

おむすびを通して改めて日本の飾らない魅力に出会いたい。
そこで出会ったものがたりを皆さんにお届けしたい。
そう考えています。

こちらは、福島のお米問屋『本田屋本店』4代目でありながら
文化庁 日本遺産統括プロデューサーである本田勝之助さんと一緒に進めています。

画像5

半年間を振り返ったら、
できなくなったことよりも、
できるようになったことの方が多くて
ちょっとビックリ。

あっという間に涼しくなってきて、2020年も残り少し。
挑戦をちゃんと形にしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?