見出し画像

あれ?私のこと?と思った時。

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。


SNSの投稿を見ていたら

もしかして私のこと?!

と思うこと、ありませんか?


私のことかもしれないと思った時。

もしかしたら私のことかも?

と思うこと、ありますよね。


自分が気にしていることとか

最近の自分の行動とか

時々指摘されるクセとか


そう思ったなら、

どうしたいのか?考えてみましょう。


改善したいのか、改善の必要はないのか。


どちらにせよ

「私ですか?」とかコメントするのは

止めておく方がいいです。


投稿する人は

そんなコメントは求めていません。


違ったとしても、自分のことだとしても

気まずい雰囲気しか残らないですよね。


私のことだと確信がある時。

明らかに自分のことだとわかることも

時にはあります。


同じように

どうしたいのか?考えてみましょう。


本当は悪くないと思っていたことであれば、

特別改善する必要もないですね。


悪いと思うなら

改善する必要もあるかもしれません。


どちらの考えにせよ

投稿する必要はありません。

投稿に書いたところで何も変わりません。


ただ言いたかっただけなら

これからの関係は微妙になりますよね。


逆にみんなに悪く言われればいいと思われているなら

投稿したところで攻撃されるだけ。

元記事を書いた人が楽しいだけじゃないですか。


どちらにせよ、自分にいいことは

何もありません。


投稿を見なかったから知らなかった、

という対応をすることも

いいかもしれませんね。


わざわざ意見をする必要もない。

自分のことかも?

自分のことだ!


どちらの時でも、

わざわざ自分から飛び込む必要は

ありません。


投稿を見て、

何かしら感じることは

いいとは思います。


ただ、反省することはあっても、

そのことを引きずる必要はありません。


変わりたいと思うなら、尚更。


気持ちの向かう先はどこ?

投稿を見て変わりたいと思うなら

投稿やコメントを見て意識すればいいこと。


特に自分が問題ない(相手の誤解、勘違いなど)なら

今後そうならないように気を付ければいい。


それだけのことです。


気になってたまらない。

どうしたらいいんだろう?

と、他のことができない状態になったところで

自分にとってはダメージが大きすぎます。


気になるのはわかりますが、

それに支配されてはいけないです!


ネットを介して攻撃する人との付き合い

自分にとって負担がないのか?

ということが大切。


みんなが仲良しだからって

自分が仲良くする必要はありません。


ましてや

ネット上で知り合った人であれば

無理をする必要はありません。


あと、

リアルでもネット上でも言えますが、

付き合いを重ねていく中で感じたことを

「気のせい」にすると危険です。


何かしら感じた時に

自分はどう付き合っていけばいいのか

考えるといいでしょう。


誰もが同じ考えではありません。

付き合い方も変化していくものです。


一つにとらわれ過ぎず、

穏やかに関係を持つことができる仲間と

過ごしたいものです。


* * * * * * *

読んだよ!のコメントの代わりに
「スキ♡」を押してくれると嬉しいです☆

♡活動紹介です♡



珠彩さんとのコラボ作品
日めくりカレンダー
2021年3月31日発売です!

詳しくはこちらから↓



申し込みはこちらから↓



~画像にあわせた文字書きます~

画像1


~オラクルカードからのメッセージ書きます~
~好きな言葉を書きます~

画像2




こんなのできますか?
ご相談ください

*筆もじ
*お絵かき
*水引
*ビーズアクセサリー
*タティングレース

などなど、
色あそび*kan-ma*のページで
気になるものがあれば
ご相談ください。

手にしたら嬉しくなる
お気に入りのものが
見つかると思いますよ。



いただいたサポートで、新たな作品作りの材料を購入したいと思います。