見出し画像

短歌と日記 2月25日(土)

何もなく終わると思った日の夜にぶちまけてしまう春の金麦

今日はこれといって予定はなく。

気になっているお店にも結局行かず。
初めてでしかも一人で行く場所はなかなか勇気がいる。
寒かったし家から出られなかったため延期。

わたしの生活、他の人から見たらさびしいって思われるかな。
前に職場の先輩に、独り身だし日々楽しんでいるか心配(意訳)と言われてちょっと気にしている。

さびしいこともたまにはあるはあるけど、割と幸せなんだよな。
彼氏いないし友達も少ないけど、よく連絡を取り合ったり遊んだりする友達はいるし、趣味があって一人の時間も楽しい。
時々美味しいものを食べてお酒飲んで、自分が頑張って稼いだお金で自分が好きなことをして好きに時間を使って、ふかふかの布団で寝られて、もうこれで十分だなあと思ってしまう。

結婚=幸せって思ってる人もいるけど、幸せの形はそれだけじゃないし、そもそも一人一人が違う人間なのにどうして同じ形の幸せを当てはめようとしてくるんだろうっていつも思う。
性格も価値観もバラバラなら幸せの感じ方もバラバラで当たり前なのにね。
第一、わたしが幸せかどうかを感じるのはわたしであってあなたじゃないのに、なんで勝手に人の幸せを決められるのかよく分からない。

まあそう考えているだけで、言い返す根気も勇気もない。
真面目に伝えようとしたところで分かってくれないだろうなとも思う。
だから考えても仕方ない。考えないようにする。

さて、さっきTverで相席食堂を見ながら金麦(春ver.)を飲んでいたら、盛大にこぼしてしまった。
ソファも毛布も服の袖もビールまみれ。
トホホって感じである。

平和に終わるはずだった日の最後のプチ騒動でした。
まあ相席食堂面白かったからいいや。

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,311件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?