マガジンのカバー画像

アート散歩

13
出かけた展覧会のlog アート散歩と美味しいものの記録
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

フィンランド・グラスアート展@東京都庭園美術館

フィンランド・グラスアート展@東京都庭園美術館

ぐるっとパスを利用して東京都庭園美術館で開催中の「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」展へ行ってきました。

先週の上野に続いて今度は目黒で「サマーナイトミュージアム」
17時から21時(入館は30分前)までで、入館料も一般・65歳以上は団体料金、学生は無料に。

夕涼みに・・・とはいかない暑さでしたが、館内はガラスの輝きもあってかひとときムシムシした外気を忘れて楽しめました。

もっとみる
うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展@東京都美術館

うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展@東京都美術館

フライヤーを手にした時から気になっていた展覧会。

なんだかわからない黒いカゴ?にかわいいガイコツ・・・経歴も作風もまったく知らないアーティストでしたが、何やら楽しそうというだけで行ってきました。

いい歳のオバサンですが、奥底に眠っていた「幼ごころ」を覚醒させてしまったようでめちゃくちゃ心の中ではしゃいで楽しんできました。一部撮影不可でしたがほぼ自由に撮影させてもらいながら童心にかえるひとときを

もっとみる
美術館で学ぶお能ー「物語る絵画」展@根津美術館

美術館で学ぶお能ー「物語る絵画」展@根津美術館

記事が前後してしまいましたがマティス展の前日、うだるような暑さのなか今年2度目の表参道・根津美術館へ行ってきました。

先日の横浜能楽堂での「伝統文化一日体験オープンデー」以来、お能について速習講座を自主開講しております。ビジュアルから入る学習としてピッタリな展覧会がありましたので、さっそく出かけてきました。

本展のテーマは絵画化された物語を味わう、というものです。

展示は【展示室1・2】が中

もっとみる
部屋を整えたくなる絵画ーマティス展@東京都美術館

部屋を整えたくなる絵画ーマティス展@東京都美術館

人混みが苦手なものですから、お子さまたちの夏休み期間中とくにお盆の時期は展覧会へ足を運ぶのを控えるようにしていますが、意を決して行ってきましたマティス展。
4月から開催しているというのにまた会期終了間近だよ。まったく学習しないよね、そこ。そういえば、夏休みの宿題も残り3日であわてて取りかかるタイプだった。

「HENRI The Path to Color」と題されたこの展覧会は、長きにわたるマテ

もっとみる