見出し画像

ちず絵本の読み比べ

子ども向けの地図絵本を購入検討していて、たくさんあって迷っています。
購入前に、図書館で借りたり本屋さんで立ち読みしたりして、検討してみました。

5さいからのにっぽんちず

現状一番良さそうです。
案外、以下をクリアできている本が他にありませんでした。

・住んでいる所、実家、旅行でいった所の県庁所在地でない市が載っている。
・ディズニーランドが載っている。
・2010年発売で古めだが、スカイツリーが載っている。

にっぽんちずえほん

5さいからに似ていますが、1991年発売のロングセラーでレビューも多いです。
読んでみて気になったのは以下の部分です。

・新幹線の情報が古い
・文字がなぜか横長
・八地方区分+沖縄単位
・県庁所在地のみ

1日10分でちずをおぼえる絵本

5さいからに似ていますが、2017年発売のベストセラーでレビューも多いです。
読んでみて気になったのは以下の部分です。

・おぼえなくてもよくね?
・各都道府県単位
・県庁所在地のみ。地図から離れた場所に書いてある。

はじめての日本地図絵本

・CDついてるけど、アレクサで聴ける。
・各都道府県単位
・県庁所在地のみ
・4歳からとあるが、情報が多めで小学生低学年向けの印象

おふろでにほんちず

・北海道、青森、岩手、秋田、福井、その他いろいろ単位
・おはなし絵本なので、県庁所在地などの情報はなし
・今回探している趣旨の本ではなかった

ドラえもんのにほんちず

・住んでいる所、実家、旅行でいった所の県庁所在地でない市が載っている。
・ディズニーランドが載っている。
・八地方区分単位(四国と中国地方が同じページ)
・1993年発売で廃盤、日本で一番高いビルが横浜のランドマークタワー。
・表紙のドラえもん気球の写真から遠い昔の記憶が呼び起こされる

ドラえもんにっぽんちず

・住んでいる所、実家、旅行でいった所の県庁所在地でない市が載っている。
・八地方区分単位
・ディズニーランドなし
・2009年発売で、スカイツリーが載っていない

ピーピといっしょに日本地図の絵本

・一部の地域のみの紹介

にほんちずのえほん

・八地方区分単位
・県庁所在地のみ
・ディズニーランドなし
・2011年発売で、スカイツリーが載っている。

ぐるぐるにっぽんちずえほん

・八地方区分+沖縄単位
・県庁所在地のみ
・ディズニーランドあり
・2012年発売でスカイツリーあり
・5さいからのと同じ視覚デザイン研究所作

るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科

・県庁所在地以外の市が一部載っている
・情報が多めで小学生低学年向け

にほんちずえほん(めくってはっけん)

・八地方区分単位
・県庁所在地以外の市が一部載っている
・情報が多めで小学生低学年向け

はじめてのにほんちずえほん

・八地方区分単位
・県庁所在地のみ

全部で13冊の絵本を読み比べしました。
新幹線やビルなどは、時間が経つと古い情報になってしまうので絵本に載せるのは難しいなと思いました。
以上、何かの参考になれば。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?