見出し画像

想い出コンピレーション。(超短編小説#11)

洋画を観るとふいに洋楽が聴きたくなる。


いろんなアーティストの曲が入っている
コンピレーションアルバムを聴く。


3曲目にはテレビ番組の主題歌に使われた曲が入っていて
そういえば二人でよく聴いていたことを記憶のプレーヤーが勝手に自動再生してくる。


『絶対によりなんて戻さない。』

曲調の割に強いメッセージが印象的で
当時別れた事実が漂う二人の間を曲は自由に泳いでいた。

数年前のことが
数分前のように感じられる。


こんな普段思い出さないことを思い出して
もしかしたら向こうも今そう思ってたりするのかもしれない。


そう思って携帯を見てみると
いつもの画面がこちらへ顔を向けていた。



数年前はどんどんその大きさを増して
数分前に姿を変えていく。


サビが終わったところでiPodをコートのポケットから取り出す。

次の曲も、その次の曲も

気づくと数年前を数分前に変えてしまうものが続いていた。



数年前がまるで、数分前になる。

そして通過する貨物列車のように
それは目の前を無機質に通りすぎていく。



そうやってまた
思い出して
思い出して

忘れられなくなっていく。

かめがや ひろしです。いつも読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは、インプットのための小説やうどん、noteを書くときのコーヒーと甘いものにたいせつに使わせていただきます。