見出し画像

SES営業ってスキル低いの?

こんにちわ、KAMEです。今回は「SES営業そのもの」について書いてみようと思いました。これは誰かを特定しているわけでもなく、よく言われていることや一般論的な部分で話せればと思います。
なぜか最近のSESって「紹介免許」を使って人材紹介をやろうとしているんですよね。人材紹介については別の機会で語るとしてわたくし自身は「派遣営業」や「人材紹介営業」をやっていることもありそこと比べるとといった比較もやってみようと思います。

1.SES営業って何を求められるの?

SES営業ってそもそも何を求められるか。意外と簡単だと思っています。
A.出勤ちゃんとしてくれる
B.言われたことをちゃんとする。何なら伝書鳩でOK。
C.(対外的な)問題を起こさない
D.最低限自分の給料分を稼いでくれる
このあたりができればいいと思います。
いや、馬鹿にしていないかと思われますがそれで充分です
色んなブランディングされると思いますし、より良くしようという気持ちはあると思いますし、私もそう思っていますが求められるのは上記で問題ないです。

2.意外とできる人がいない

この求められる部分はハードルが低いと思われる可能性はありますが逆に「これ全部できる人も少ない」のがSES営業だとも思っています。そして、SESのビジネスと構造を考えると上記の4つに集約されてしまうのです。
どういうことなのか簡単に説明できればと思います。

3.出勤はちゃんとする

まず、一つ目です。正直これは誰でもできるだろうと思っていますが甘いです!
今のご時世は流行り病だったり夏の熱中症だったりと少しバランスが崩れると休む&長期化してしまいます。体力がないという意味ではなく体調管理をしっかりしても防げないことが多くなっているということです。正直コロナ期以降は「無理して働く」ことも出来なくなり会社によっては検温をする、体調OKの書類を記入する等、体調異変があったらすぐに周りに周知しなければいけなくなりました。そのため体調不良による欠勤に対する抵抗が少なくなったと考えられますのでこの「出勤をちゃんとする」って意外と難しいと思っています。

4.言われたことをちゃんとする。何なら伝書鳩でOK。

本来ではありえないであろう事例だと思いますしエージェント時代ならぶっ飛ばされている内容だと思いますがSESだとこれが正解だと思っています。SESの構造上、クライアントから所属会社まで多重構造になるためクライアントが話した言葉がそのまま伝わることが難しいと思います。こういうのは現場間で調整してほしいという話ではあるのですが、指揮命令系統の関係で話すとグレーゾーンにもなりかねないので営業ルートで話さざる得ない状況になるのかなと。そこを考えると「伝言ゲームをいかに正確に伝えるか」が重要になるわけで、意外と正確に伝わらないものです。なので、この伝書鳩でOKという意味はそういうところに所以するため個人的には伝書鳩営業も求めがちになるのかなと思います。

5.問題を起こさない

これも重要です。なんなら「問題起こさないほうが大変かも」と思ってしまう節もあります。SES営業の特徴としてSNSを駆使することが非常に多く、案件や人材の情報を発信するために使われます。ですが、案件や人材情報だけを発信するならまだしも他の内容を投稿することも多々あるわけで、SNSの投稿内容次第では炎上しレピュテーションリスクが高まってしまいます。
ホント、居酒屋で仕事をする写真とかエンジニアを馬鹿にしているような内容を投稿するのって一定数出てくるんですよね…個人情報とは!みたいな感じの投稿が月に1回くらいは見られてしまうためこの「問題を起こさない」というのも重要だったりします。
そもそも、そういう情報をSNSで発信していいのかどうかということもありますがそこは置いておきましょう。ご自身で編集や独自の文言や独自情報で発信している、双方で了承得ていたら大丈夫ですから。

6.最低限自分の給料分を稼いでくれる

出来そうで意外と難しいのがコレなのかなと。いや、一度軌道に乗れば大丈夫なのでしょうけど軌道に乗るまでが大変なのと一つ大きな現場で大量の契約満了が発生した時のリカバリーが大変です。そうなると「自分の給料分稼ぐ」って常に続けることも簡単なことではないのかなと。無期雇用型派遣のようにわかりやすい倍々ゲームでもないですし、意外と待機リスクもあってBPさんでも稼ぐ必要もあったりするので、簡単なことではないです。
逆に安定的な会社であればわざわざ営業を雇うことはないはずなのでこれぐらいの労力をかけることを前提として入社して仕事をしてもらったほうがいいのかなと。(揉めないかなと)
営業会社っぽいマインドかもしれませんが最低限給料分を稼いでくれるくらいのことはしてほしいというのが本音だと思います。

7.さてSES営業はスキル低いのか?

さてここまで求められるスキルを書いてみましたが、これを見て「SES営業はスキルが低いのか」と考えるといかがでしょうか。
個人的には他の業界と比べるとハードルは下がるのは事実としてあると思いますが、だからといって誰でも結果が出せる業界でもないのかなと思います。正直、内勤を始めるにはいいスタートだとは思っていますし自分自身でキャリアアップするためにSES営業をしながら勉強することや家庭を持っている方ですとオンオフがわかりやすいので切り替えもできると思ってます。

8.SES営業しながら他のことをするのがベターかな?

個人的な結論にはなるかもしれませんが、SES営業するのであればSES営業しながら資格勉強をする、副業をする、家庭(子育てや介護等)を全力でサポートするというのであればいいのかなと。もちろん最初の何ヶ月~1年近くまでは仕事に慣れるのと会社内でのポジションを作るために仕事の優先度を上げる必要はあると思いますが安定してきたら上記のことをやっていくべきなのかなと。そうでないとSES営業をずっとするのはスキル的にUPするのは結構難しいと思いますし、SES営業のゴールって意外と見えにくいので尚更そう思います。

9.まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はSES営業はスキル低いのか?という点において話してみました。ワタクシの場合は他の業界(と言っても人材業界)からやってきた身なのである意味似ている分野から来た人間にはなるのでそことの比較になります。そのため、他の業界から来た人にとっては違った視点があると思いますのであくまで個人の意見としてとらえていただければ幸いです。
そのため、SES業界は人材業界の中では立ち位置はつかみやすいし土日に何かが起こることは多くないためオンオフつきやすいと思います。そのため、自走できる人であればSES+αでやっていくのはいいことなのかなと。今のご時世はこの+αを重要視してくる可能性もありますし人手不足になるためこの+αが意外なところで役に立つ可能性もあるのでそれぞれのキャリアを歩んでほしいなと思います。
以上になります、よろしかったらイイネやサポートをお願います!

もし記事をご覧いただいてサポートをしたい!という方がいらっしゃいましたら是非ともサポートをお願いいたします!