見出し画像

バラの庭のパトロール

3月に暖かい日が続いたせいなのか、今年は虫たちが活動しはじめる時期が早い気がする。春のバラが終わるころまではそんなに慌てなくても大丈夫、と思っていたのが、ここ数日、私の庭でせっせと仕事をしたり、食事をしたり、何かを探してうろうろしたりしている虫たちをよく見かける。

バラの新芽がチョリチョリになっているので、じ―っと見ていたら、やっぱりバラゾウムシくん。ピンセットで捕まえられるのもいれば、こちらに気づいて葉っぱからポロっと落ちて逃げるのもいる。くやしいわ。私のバラを食べないで。次は落ちたときのために受け皿を用意します。

真ん中にいる黒くて丸いのがバラゾウムシ。寝てるのかな? 大きさは2~3ミリで小さなカブトムシのようにも見える。ゾウの鼻のような口でやわらかい新芽や蕾を吸汁して台無しにしてしまう。

テントウムシがつるバラの太い枝の上を移動している。ありがたい。どうかよそへは行かず、ここでアブラムシを片っ端から食べておくれ!

なんてこった!!(本当にこういう気持ちになります!)アシナガバチが巣をつくり始めている。長い足をだらりと垂らしてふらふら飛んでいるのを最近よく見かけていたので注意していたのに。とはいえ、殺虫剤もうわさの木酢液も使っていないから当然か。毎年同じところに巣をつくるらしいものね。

小さなシャワーヘッド型の巣をつくるアシナガバチ。

アシナガさん、イモムシを捕らえてくれるのはありがたいですが、広大な庭とは程遠いスペースですからね、巣は困ります。なんとか諦めてもらわないと。

バラの葉に穴がぽつぽつ開いている。ハサミで切って裏を見たら、謎の小さな黒い毛虫。バラにつくイモムシと言えばハバチの幼虫だけれど、こういう姿ではなかったはず。あなたは一体だれですか?

そしてアブラムシの大家族を発見!ガムテープでペタペタ取ります。取り損ねて落下するものも。どうかこれ以上増えないでほしい。テントウムシくんどこへ行ったの?どんどん食べてね。

バラのお世話は楽しい。でも虫たちとはあまり関わりたくない。とはいえ殺虫剤とかはあまり使いたくない。(少しは、いざというときには使います。)となると、やっぱり地道にピンセットやらガムテープやらを使って捕まえるしかないか。悩ましいわ。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,818件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?