見出し画像

テイスティングの方法 - 己の目と鼻と舌を信じよ -【ワイン部|活動報告】

このnoteは、鎌倉新書の「部活動」の活動記録です。部署の垣根をこえたコミュニケーションを促進することを目的とし、2021年12月現在、aroma部、ゴルフ部、サウナ部、サーフィン部、テニス部、フットサル部、ワイン部が活動中です。

こんにちは。ワイン部 立ち上げメンバーの新井です。

突然ですが、ワインは お好きですか?


私は好きです。


ということで ”ワインをもっと楽しみたい” というシンプルな想いのもと、最初は秘密結社から立ち上がったワイン部

2021年10月発足。2カ月に1度を目途に活動。フリースペース「はらっぱ」にてワイン勉強会&テイスティングをメインに活動し、元ソムリエで現社員の藤田さんを講師に迎え、五感を使った本格的な学びが魅力。ワイン好きが多い鎌倉新書にとっては念願の部活。(飲み部ではありません)🍷

’秘密’とは言っていたけれど、「せっかくだからオープンにして みんなで楽しもうよ!!」という会長の清水からの嬉しいお言葉と支持のもと、清水会長、F社長、部長に後藤さん、ソムリエの藤田さんで発足しました。

そして、先日11月18日のボジョレーヌーボー解禁日に合わせて第一回目の活動を開催することが出来ました。

緊張の幕開け

18:30から徐々にメンバーが集結。

ワイン部ブログ(写真、1)
整然と並べられた新品のグラスとテイスティングシート

必然的にテンションが高まります。
運営局メンバーが一番 はしゃいでいました。。

ボジョレーヌーボーは解禁日当日ぎりぎりに届くので、開催時間に間に合うか夜も眠れないくらい冷や汗ものでしたが、そんなことはもう過去のこと。

ワイン部ブログ(写真、2)
ソムリエ藤田さんの華麗なる抜栓に、目も心も奪われる

メンバー着席。

ワイン部ブログ(写真、7)
1人30秒で自己紹介と意気込みを発表

・・・と言っても意気込みとまでいかず、各々好きなことを楽しそうにお話しされてました。写真は社長のFさん。

自己紹介が進む中、ソムリエ藤田さんによるワイングラスに注入。

ワイン部ブログ(写真、5)
いやぁ、さすが注ぐ姿も違います。

いざテイスティング

この日は2本をテイスティング。

ワイン部ブログ(写真、12)
(左)ルー・デュモン、(中)アンリ・フェッシ

ワインの味の説明は、「そのワインを全く知らない人が、その説明を聞くだけで分かるくらい(伝えられるくらい)に言葉で表現出来るようになると◎」らしいです。

まずはグラスを傾けてワインの色を確認。

ワイン部ブログ(写真、4)
下に白い紙を置き、そこに照らして見る


参加者のKさんは 「紙に写る模様が怒ったクリオネに見える」という独特なご感想を述べてらっしゃいましたが(なんだかわかる気がする。笑)ワインの綺麗なお色でみんなワクワクMAX。

最初はスワリング(グラスを回して空気と触れ合わせること)はせずに香りを試します。小さく「おぉ・・・」と皆様ワインを感じてます。

次にスワリングしたあとの香りを感じます。「香りが変わった!」と驚きの声がちらほら。

その味や香りをどう表現するのか・・・

ワイン部ブログ(写真、4)
各々自由にテイスティングシートに書き込み

“ガムみたい”
“桃っぽい”
“土から飛び出してきたラズベリー”
“お茶漬けに合いそう”
“酸っぱい感じ”
“暴れん坊のこどもみたい”(?)

強そうに見えて実はお酒に弱いG部長が「匂いだけで酔ってきた」と言いながら解読不能な謎の字を書き出すのを横目に・・・、

Kさん「普段のペースだったらこのテイスティングの間に1本は飲んじゃってるよ!」なんて盛り上がり(笑)

ソムリエ藤田さんからレクチャー

・熟成した香りを感じるワインであれば、スモーク系の食事が合う
・今日感じたその味が、マリアージュのヒントになる
・高級食材にしなければいけない訳ではなく、マリアージュすることがソムリエの仕事(ハンバーグの添え物に、このワインに合うものを入れてもらおう、とか。)

なんともCOOL!!

勉強会 (ボジョレーヌーボーのあれこれ)

ワイン部ブログ(写真、8)
プロジェクター前で勉強会

ソムリエ藤田さんの資料をもとに、みんなでワインの知識を深めます。

ワイン部ブログ(写真、9)
今回はボジョレーヌーボーについて

(個人的には藤田さんが「ボージョレーヌーボー」と、「ボー」を伸ばすところが好きです。)

「ボジョレー」は地域のこと。「ヌーボー」は新酒という意味なので、日本語で表現すると【ボジョレーヌーボー】は、【多摩新酒】だとか!!!(笑)

みんなフムフムと、ただただ関心、一気にお勉強モードになりました。(社長のFさんはこの頃すでにほろ酔い状態で気持ちよくうたた寝していたらしい、ということは秘密です笑)

まとめ

最後はテイスティングで残ったワインとチーズやおつまみを広げて少し談笑です。さすが皆様、レディース&ジェントルマン。お片付けを行い、終了予定時間通りにきっちり解散。Kさんは残ったワインをリュック両脇に挿して歩いて帰っていきました。

初めましてのメンバーもたくさんいて、ワインをきっかけにつながることが出来ました。

初回の活動ということもあり、楽しみ半分、不安半分で緊張しておりましたが、終了後にHさんからは「レベル高かったです~」とお声をいただけたり、感謝と感激で胸がいっぱいになりました。

第2回のテーマは「ボルドー」という噂・・・次回もみんなで楽しめればと思います!

「まずいワインは1本もない」

ワイン部の合言葉にしたいくらいの、粋のいいメッセージの前で初の全員集合写真でお別れとしましょう!

初回活動、お疲れさまでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?