見出し画像

かましんが知らないインドカレーの世界【21卒】

この記事は鎌倉新書の21卒新入社員が新卒研修の一環で執筆したものです。約一カ月にわたり順番に投稿していきます。鎌倉新書に新卒入社する人たちの生態(?)を、どうぞお楽しみに。

はじめまして、新入社員のスミダです。
段々と暖かくなってきて、半袖を着て上着を羽織るか、薄手の長袖一枚にするか悩む時期になりましたね。

生まれてこの方22年間ずっと洋服を着ているはずなのですが、未だに正解が分かりません。

私のことをご存じでない方が大半だと思うので、まず初めに、簡単な自己紹介をさせてください。

名前:スミダ(21卒)
出身:神奈川県伊勢原市
大学:駒澤大学
今年度の目標:経験豊富な先輩方からいろいろなことを吸収し、仕事の基礎を築く一年にする

今回のテーマは、ずばりインドカレーです。このnoteを読み終わるころには、きっとインドカレーが食べたくなるので、ご注意を(特に深夜)。

インドカレーはお好きですか?

皆さんは、インドカレーを食べたことがありますか?

● 本場インドでは丸いナンが主流
もっと言えばナン自体は主流ではない(用語解説で詳しく)
インドカレーと言うが、多くの店はネパール人の方が営業している

など、いろいろいろいろな面白い要素があるインドカレーですが、その作り方を知っている方は少ないのではないでしょうか?

「カレー屋さんのカレー」と言うと、大鍋でぐつぐつと煮込んでいるカレーを、注文が入ったら大きなお玉でお皿に注いで提供するイメージがありますよね。
対してインドカレーは、ベースとなるカレーをフライパンに移し、辛さの調節・加熱等をしたのちに提供されます。同じカレーの中で辛さが選べるのも、このスタイルが故です。

ナンは、タネの作り方は一般的なパンと同じです。特徴的である耳のような形は、丸いタネを、両手で叩き伸ばして作ります。大きい部分は手のひら、先は遠心力で伸ばされた部分です。それを、タンドール(用語解説で詳しく)に貼り付けて、焼いたら完成です。

インドカレーの用語解説(「ダル」など)

インドカレー屋のメニューを見て、こう思ったことはありませんか?

スミダnote(写真2)

その経験、私もあります。ですので、少しでも皆さんのインドカレーのQOLが上がることを願って、頻出の用語インドカレー用語の解説をします。どうぞ。

ダル(ダール):豆のこと 
パニール:チーズのこと かなり淡白な味わいのチーズです。
マサラ:様々な香辛料が混ざったスパイスのこと 
タンドール:窯のこと ツボのような形をしています。皆さんが一度は聞いたことがあるタンドリーチキンも、このタンドールで焼いたチキンという意味です。
チャパティ:フライパンで作る薄焼きパンのこと 先ほど出てきましたが、インドではこのチャパティと米が主流です。

以上です。ぜひ今度インドカレー屋に行ったときに、この用語を探してみてください。

先輩社員のおすすめのお店

今回は、先輩社員のKさんからおすすめのお店を聞きました。取材の場は、鎌倉新書がある宝町駅近くのお店です。

● エベレストダイニング
都営浅草線宝町駅から徒歩1分

スミダnote(写真3)

普段は完全食を食べて生活しているというKさん。

※完全食:健康を維持するために必要な栄養をすべて含んだ食品、あるいは食事。(Wikipedia)

Kさんのおすすめ3軒

「インドカレーは科学」などさまざまな名言を残したKさんのおすすめのお店は、こちらの3軒です。

● スパイス料理とワイン Zero
JR山手線池袋駅から徒歩2分

Kさんより:店舗の雰囲気も提供される料理も高級感たっぷり。シティなスパイスカレーを食べるならここ。人を連れて行きたくなるオシャレカレー屋です。


● Khana
東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩3分

Kさんより:本格的なスパイス料理とわんぱくなボリュームが楽しめる高コスパな店。飢えてるときに行くと3倍くらい美味しく感じます。


● ボンベイパレス
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩5分

Kさんより:「インドより美味しいインド」でおなじみ。コク深いリッチな味わいで、どのメニューも満足度が高いです。食べてる間は店員さんがニコニコしながら応援してくれます。

以上です。Kさん、ご協力ありがとうございました。皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

スミダの至高の一店

ここまで読んでくださった皆さんに、私の至高の一店をご紹介いたします。

● ビジヤ
JR南武線久地駅から徒歩3分

スミダより:ここのナンほどもちもちでバターの香りが強いナンを食べたことがないです。もはやカレーをつけるのがもったいないと感じるレベルです。また、インドカレー屋には珍しいオープンなカウンター席があるので、タンドールでナンが焼かれている姿を見ることができるので楽しいです。

スミダnote(写真4)


インドカレーの世界、いかがでしたか?きっとインドカレーでなくても、カレーが食べたくなったのではないでしょうか?

テイクアウトができるお店も増えていますよね。
このnoteが、コロナで売り上げが減っている飲食店さんに目を向けるきっかけになったら嬉しいです。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?