マガジンのカバー画像

会社のこと

43
会社の制度やイベントなど紹介した記事です。
運営しているクリエイター

#終活

部活動のご紹介【サウナ部│活動記録】

こんにちは、コーポレートITチームの橋本と申します。 今回は、サウナ部の活動報告となります。 これから入社を検討される方など、鎌倉新書には、どんな部活・コミュニティーがあるのか、参考になりましたら幸いです。 その他の部活(公式 / 非公式含む)鎌倉新書ではその他にも下記のような部活動がございます。 ワイン部 毎月第三木曜日に、お墓事業部の「ソムリエ資格保有者」藤田さんによる、座学からのテイスティングを開催しております。欧州の有名どころのワインの歴史がとても勉強になりまし

10月のかましんニュース

こんにちは。 広報のシライです。 今月も先月に続いて10月のかましんをダイジェストでお届けします! ▼9月のかましんニュース 1、月刊「終活」リニューアル創刊 皆様に購読いただき創刊21年となる月刊「仏事」を月刊「終活」にリニューアル創刊しました。  家族関係が著しく変化する現代社会において、「終活」の領域も拡大してきており、より幅広い情報提供をすべく、リニューアルに至りました。  実際にリニューアル創刊号では、こちらのブログで度々ご紹介している自治体の取り組みの紹介や

9月のかましんニュース

今月も先月に続いて9月のかましんをダイジェストでお届けします! ▼先月のかましんニュース 1、決算発表9月9日(金)に決算発表会を開催しました。直近は感染拡大防止の観点からオンライン開催をメインとしておりましたが、今回は久々のオフライン開催となりました。 発表資料 統括 トピックス 終活インフラに向けた取組みについて ⾃治体との提携について 当社代表取締役会長CEO清水のコメント抜粋 2、「直方市における終活に係る業務の支援に関する協定書」を 福岡県直方市と

8月のかましんニュース

こんにちは。 広報のシライです。 今月は初の試みも多く、せっかくなので不定期のシリーズ化【今月のかましん】をご紹介していきます。 ▼3月のかましんニュース(こちらで不定期シリーズ化は告知) 1、鎌倉新書終活アワード開催まず、8月の一番大きなイベントといえば…… 「鎌倉新書終活アワード」です!! ▼特設サイト ▼お知らせ 業界の重鎮の皆様が一同に会すということもあり荘厳な雰囲気で開催され、受賞された皆様から「来年もこの場に立てるように頑張ります」という前向きなコメ

入社7カ月!鎌倉新書の魅力を語る【21卒】

こんにちは、21卒の隅田です。 突然ですが、みなさんは就職先を選ぶ際に何を重視しますか? 給料、人間関係、福利厚生・・・さまざまですよね。 マイナビが22卒の大学生へ行った就活調査によると、企業選択のポイントは「安定している」が42.8%で最多、次いで「自分のやりたい仕事(職種)ができる」が34.6%という結果でした。(マイナビ「2022年卒大学生就職意識調査」) ここで私は思いました。 あれ? これって・・・ ・・・・・・・ もしかして、鎌倉新書のことなので

金融機関が終活サービスを提供開始/今後の動向もちょこっと予測【終活ニュース10月号】

こんにちは。広報担当の古屋です。 緊急事態宣言とまん延防止措置が全国的に解除されて早2週間が経過し、原則テレワークだった鎌倉新書も週に数回出社するようになりました。現在はコロナとは別の観点で、パフォーマンスを最大化できる新しい働き方を模索中です。 先月から始めた「終活ニュース」。時が経つのは早いもので、2回目のnoteとなりました。 終活ニュース 毎日終活関連ニュースをウォッチする古屋が「注目すべきニュースだったな」というものを取り上げるnote。 9月号は9月17日

今月の終活ニュース◆9月号

こんにちは。広報担当の古屋です。最近天気が不安定ですね。偏頭痛持ちには少し辛い1週間でした。 今日は少々個人的な内容になりますが、 ①私が広報担当として社内向けに毎朝行っていること ②これから月1企画になる(かも?)な、今月の注目終活ニュース について書きたいと思います。 本日の終活ニュース💡の投稿広報担当は、メディアさんに取材していただいたり、プレスリリースを書いたり、こんな風にnoteを書いたり、社外とのコミュニケーションとの連続です。自社を知ってもらい、ファンに

かましん、真夏の決起大会!

こんにちは。広報担当の古屋です。 (noteタイトルは、オリンピック実況の「「「13歳、真夏の大冒険!」」」から取らせていただきました) みなさんのご自身やお勤め先には、夏の恒例行事はありますか? 鎌倉新書にはあります! 真夏の決起大会というものが。 鎌倉新書は2月が期初になるため、8月から下期に突入しました。 決起大会は、「下期も一致団結してがんばりましょう!エイエイオー!」というイベントです。 ▼過去の決起大会の様子はこちら 今回の運営チームは、なんとも夏が似合う

かましん上半期の振り返り/トピックスをまとめてお届け!

こんにちは。広報担当の古屋です。 あっという間に8月ですね、オリンピックも終わりを迎えようとしていますね🥇🥈🥉 鎌倉新書は2月が期初にあたるため、7月末で上半期が終了しました。 ちょうど今日8月6日は、下半期に向けた夏のキックオフを全社員で行っており、先ほど終了したところです。 そんなこんなで、今回は38期上半期の主な活動を振り返っていこうと思います! 2月:オンライン決起大会鎌倉新書では毎年2月に全社員が参加する決起大会を行っています。 今年はコロナ禍でのオンライン開

エンディング業界、今後どうなる!?業界最大級のイベント「エンディング産業展2021」を通じて考える

みなさんこんにちは!広報担当の古屋です。 明日6月11日(金)まで東京ビックサイト青海展示場にて開催中のエンディング産業展を通じて、エンディング産業の今後を予測していきます。 今回はエンディング業界への転職・就職に興味があるけど、「この業界の未来って実際のところどうなの?伸びるの?」という方の参考になれば幸いです。入門レベルの内容なので、いままさに勉強中!という方にお読みいただきたいです。 エンディング産業展とは?葬儀・埋葬・供養などの終活と神社・寺院向け設備・用品・サ

コロナ禍でも安心 / 鎌倉新書の入社から業務開始まで

このnoteは、直近で中途入社した筆者による内定から入社までを記載しております。これから鎌倉新書への転職を考えている方に向けて、「コロナ禍で転職すると、コミュニケーションや業務のキャッチアップが難しいのでは」などネガティブな部分の払拭につながると幸いです! 社内IT担当者をしております、橋本です。2021年2月より中途入社し、業務を開始しました。 入社を決めた理由としては、わたくし自身、2019年に母が亡くなり、ライフエンディングを日々考えることは、人生を豊かにすることに

かましんカルテを作ろう!(オンライン決起大会後編)

こんにちは。広報担当の古屋です。もうすぐバレンタインですね!🍫 みなさんの会社にはバレンタインの風習のようなものはありますか?私の勝手なイメージですが、鎌倉新書では、「個包装のお菓子を周囲に置いていく」方が多いように感じます。性別関係なく、同じ部署やいつもお世話になっている方に日頃の感謝を伝えるためのコミュニケーションかもしれません。今年は緊急事態宣言中ということもあり、このような光景は見られないので、少し寂しい気持ちです。 ちなみに社員のKさんはご家族にバレンタインプレ

38期の決意表明&アワード(オンライン決起大会前編)

こんにちは。広報担当の古屋です。2021年が始まってあっという間に1カ月が経過しましたね。二週連続で社員がnoteを書いてくれたので、これまでの孤独感とネタ切れの危機から救われました!何より社員がnoteに興味を持ってくれたことが嬉しかったです。また私以外のライターが現れてくれるといいなぁ…(*´Д`) さてさて今日は、鎌倉新書お馴染みのあのイベントについてです。2月が期初の弊社は、第一営業日に全社キックオフを行っています。過去レポートはこちら(/・ω・)/ こんな時期な

自分を受け入れるということ【かましん大学】

こんにちは。広報担当の古屋です。なんだか哲学的なタイトルになってしまいました。 突然ですがみなさん、業務や生活の中で「自分は何をしたいんだろう」だったり、「このままでいいのかな」と思うことはありますか? 今日はそんな自分と向き合うための1つの手段である『コーチング』についてお話ししたいと思います。 このコーチング、私は先日の【かましん大学】で初めて聞きました。 かましん大学 鎌倉新書のプロジェクト制度。社員が講師を務め、自身の業務や得意分野に関する講義を開催し、業務や