saika3rd

ベイエリア駐在中のKalです。カリフォルニアの日常生活をいろいろ発信していきたいです。…

saika3rd

ベイエリア駐在中のKalです。カリフォルニアの日常生活をいろいろ発信していきたいです。よろしくお願いします。 Staying at Bay Area since Oct. 2018. Report on cooking, life style, EVERYTHING!

最近の記事

カリフォルニアに来て思うこと(3)

ご訪問いただきありがとうございます. Twitterで英語についてよく話題になっていますね. わたしもそんなに英語が得意とかできるほうではありませんが,感じるところを記します. 東北、津軽生まれの言葉のコンプレックスなまりは大きなコンプレックスです.特に私の母国語である津軽弁は強烈です.現役で受験したとき,京都のうどん屋さんで, 『きつねうどんください』 が通じなかったのが,すごいトラウマになっています. なので,浪人して再受験するときに東京で道を尋ねる際に,路地に入っ

    • 一緒に仕事をする(1)

      課長時代の思い出今から17年も前のこと,わたしは晴れて課長に任命されました.その4年前に課長相当職には任命されていたので職位としてはそんな大きな変化ではなかったのですが,やはり部下を持つということでずいぶん緊張しました. 当初は10名くらいの部署だったのですが,企業研究所ということもあり,職制がダイナミックに変化し,最終的には30名弱の大部隊をリードする立場となりました.部長に任命されるまでの6年間の中で思い出されることを記したいと思います. 出張続き課長に就任した初年度に

      • 健康管理について考える(3)

        こんにちは!ご来場ありがとうございます! 前回に引き続きスマホアプリRunkeeperを活用したウォーキングエクササイズについて報告します. 長年,ずっと無料のアプリを使っていたのですが,年間契約が$39.99が$19.99に値下がりしていたのでつい,購入してしまいました. このアップデートにより,消費カロリーや歩いた記録の振り返りなどがより詳細にできるようになります. 手始めに2019年のこれまでのウォーキング距離と消費カロリーを月別でプロットしました. 予想以上にきれ

        • WSJを読む!

          なぜWSJなのか?きわめて単純な話でして,グローバルな時代にどんなことが話題になっているのか俯瞰的にニュースを仕入れたいというのがそもそもの目的でした. で,極端なことを言うと,別にWSJでなくてもよいのだと思います.FTでも,NYTでもあるいはBBCのスマホアプリでもよいのです👍 言い古された表現ではありますが,けしてWSJの回し者ではありません🤣 特に大きな組織のリーダであるときにはアンテナを張る必要があり,とりあえず,WSJにしたのです.電子版は¥2400/月でNIKK

        カリフォルニアに来て思うこと(3)

          健康管理について考える(2)

          RunKeeperを活用したウォーキングとその効果 はじめにこんにちは!ご来場ありがとうございます. 人間ドック紹介のnoteから思いついた,ウォーキング活動について報告します. 今回のnoteのポイントは,スマホアプリ,Runkeeperを活用してウォーキングを楽しみつつ健康になっちゃいましょう!ということです. ということで,前回の記事はこちらです. きっかけわたしは,もともと運動好きだったのですが,年齢を重ねるにつれ健康に不安が生じてきました.上で紹介した人間ドックも

          健康管理について考える(2)

          日経新聞を読む!

          日経で気になる記事を報告! (2019年11月第5週)私の好きなコラム人間発見.日経といえば『わたしの履歴書』が良く知られていると思いますが,短期間だし,より身近な経験を知ることができて愛読しています.細野さんの海外経験で,仕事が立て込み予定していたギリシャ旅行をキャンセルしようかどうか…と悩むところとその結末が,なるほど!と共感しました. まずもって成長ありき,がグローバリゼーションが進む経済の掛け声ですね.そのためには3%せめて2%の成長率は維持したい.中国の成長率が鈍

          日経新聞を読む!

          豚の角煮つくります

          今年の振り返り最多料理回数記録は角煮です🤗今日はそのプロセスを写真付きでご紹介します. お付き合いよろしくお願いいたします🤗 まずはお肉ですがバラ肉を固まりで買います. 近所の99RANCHというアジア系マーケットがわたしのお気に入りです. 塊買いで大体$15くらい. これをまず塩を入れたお湯でじっくり茹でます いつも冷凍されているので、わたしはお水からゆっくり加熱しています アクは丁寧に取りましょう. 時間にして中弱火で2時間は茹でます. 茹で上がったらお肉を取り出

          豚の角煮つくります

          一緒に仕事をする(0)

          プロジェクトマネジメントと言うとカッコ良いですがわたしの泥臭い経験とそこからの学びをまとめます。最初に結論じみたことを申し上げますが,私のポリシーは 『仕事の仕方を工夫する』 この一言に尽きます. なぜならば,プロとしての仕事のレベルが上がれば上がるほど,ダイナミックに変化する状況に対応する必要があり,そのために常に仕事の仕方を工夫する必要があるのです. 世の中にいわゆるビジネス関連図書で,たくさんの教科書があります.不勉強な私もけっこう読書をしました.しかし,これといった

          一緒に仕事をする(0)

          健康管理について考える(1)

          東京のとある病院で人間ドックを受け始めたのは2012年。今回で8回目となるお値段は消費税込みで¥85800なので安くはない。わたしは将来の健康は自分で買うものだ、という考えから、受け続けている。あくまでも個人的な意見、感想なのだが、この経験に関心を持っていただく方もいらっしゃるのでは?と感じいま移動中の山手線で書き始めた。このノートはきっかけだ。上手く言えないけれど、関心を持っていただく方がきっとたくさんいらっしゃると思う。 単純な減量法とかではなく、人生100年時代を活き

          健康管理について考える(1)

          #カリフォルニアに来て思うこと(2)

          すっかり投稿が途絶えました わたしが初めてカリフォルニアを訪れたのは1972年の3月です😐 とある団体の研修旅行みたいのに参加しました わずか2週間の滞在でしたが、その印象、経験は強烈でした その時のおぼろげな記憶をたよりに、この経験が後々わたしの人生にどんな影響を及ぼしたかについて、書いてみます😐 全行程は2週間,今思うと超短期間ですが,なにしろ高度経済成長の真っただ中から後半,オイルショックは経験していましたけど,まだまだ海外旅行は一般的ではありません.なにしろ私は

          #カリフォルニアに来て思うこと(2)

          #カリフォルニアにきて思うこと(1)

          徒然なるままに、です。 昨年10月からこちらに駐在(単身赴任)してからすでに6か月以上、ぼんやりしていると一年が経過しようとしています。せっかくnoteを始めたのですこしはそれらしいことを書いてみようかなと思います。 ここまで読んでいただいてありがとうございます。 はてさて、カリフォルニア駐在とか申しましても、現代のIT社会では少しググっただけでおなか一杯の情報が得られます。本当にありがたいことです。私も、ソーシャルセキュリティナンバーの取得や、運転免許の取得などで本当

          #カリフォルニアにきて思うこと(1)

          今日が締め切り?#ヨーグルトのある食卓

          ご訪問頂きありがとうございます! #ヨーグルトのある食卓なのに写真がシャーシューですみません。最近は待っているものですから。チャーシューというよりは、トンポーロ(豚の角煮)なんですけれど、実際。 今日はこちらはまだ土曜日なので、暇に飽かして8時間かけて作りました!でもプロではないので付きっ切りはしていません。合間にお掃除とか真面目にしました。 で、こういうお料理を作ると作るだけでおなか一杯になりませんか?若いころは、知り合いの奥様方がそうおっしゃるのを聞いても、全然実感

          今日が締め切り?#ヨーグルトのある食卓

          自炊報告20190625

          こんにちは!懲りずにヨーグルトの投稿です。 なんと申しましょうか、朝ごはんは大事だと思います。 ひとり身ですと中々時間もかけられません。かといって油断すると前の日の残り物とかあっという間にたまるので、てきぱきと食べる必要があります。 どうしても同じものの繰り返しになりがちなので、いろいろ工夫したいのですがアイディアはそんなにたくさん出てきません。 今日は昨日の残りをおかゆにしました。といってもカレーなんですけど。ルーは食べきったのですがご飯が少し残って捨てるのももった

          自炊報告20190625

          自炊報告【叉焼】【190618#kalcuisine】

          こんにちは!はりきってはじめたnoteですが、いきなり躓いていますね!さすが、三日坊主の帝王(自称)です! 今週のハイライトはなんと言っても叉焼といっても我流中の我流です。 参考にしたのは、①YOUTUBEにある叉焼の作り方、これはたくさん投稿があって本当にためになりました。URL貼るのサボってごめんなさい!検索するといやというほどでてきますから、適宜お好みのレシピを検討してください。 次に参考にしたのは②壇流クッキング、これはもうずいぶん昔(1975年)に発行された本

          自炊報告【叉焼】【190618#kalcuisine】

          自炊報告【#kalcuisine】

          こんにちは!昨日の食生活について、です。よろしかったら読んでみてください。 1.朝ごはん おかゆです!えーと、一人暮らしですとやはりご飯の支度とその消費がとても大事です。わたしは自称ミニマリストなので、炊飯器は持っていません。こちらベイアリアでも売ってますけど、うーん、なんだかね。なので普通のお鍋で炊いています。ロックグラスが一杯が一回の適量です。いま計ってきました。きっかり300㏄でした。これはつまり1合7勺ですね。私はこれを4回で消費します。つまり、夕飯で一回、翌日おか

          自炊報告【#kalcuisine】

          お弁当初投稿

          *皆様おはようございます! *さっきまで電話会議でした。結構怒れることがあったのですけど、あまり怒ると血圧が上がりますからね、注意しましょう。 *注意しましょうと言いながら投稿した際にきちんと完食していますよということを伝えたくてお弁当の写真も撮りましたが貼るのを忘れました。いけませんね。ということでこちらが写真です。 食べすぎ注意なので小さいZIPLOCKですが、一番下にご飯を少し、その上に玉ねぎとマッシュルームその上にさらにご飯その上にお肉と人参とブロッコリ!のり弁

          お弁当初投稿