架実Kajitsu

演劇。舞台。好き。

架実Kajitsu

演劇。舞台。好き。

最近の記事

オンライン観劇始めました。

コロナで劇場がピンチになって早数ヵ月。 私も全然観劇しにいけなくて、非常に辛い日々を送っていたのですが、オンライン観劇始めました。 オンライン公演が少しずつ盛んになり出した頃、私も少しずつオンライン観劇に慣れていこうと色々観てました。 その中でも、今月はまだ始まったばかりとは言え、ほぼ毎日何かしらの公演を観ているので、まとめて日記にします。 ①劇団ノーミーツ『むこうのくに』 ノーミーツさんは初演の『門外不出モラトリアム』も観劇し、オンライン舞台の先駆けといったイメー

    • 観劇日記~散ル咲ク~わらう花~

      コロナの影響で、今月頭に見る予定だった芝居がことごとく中止や延期になってしまいました。 そんな中、昨日札幌に来る用事があり、やっと一本観ることができました。 劇団怪獣無法地帯さんの『散ル咲ク~わらう花(再演)』です。 人形師の作った人形達の持つ物語。 美しくて、切ない。 四人の人形がとにかく綺麗で、美しかったです。 最初の部分の黒子の演出がとても素敵で、鳥肌が立ちました。 それぞれの人形の物語が、すごく魅力的でした。 終わり方もとても好きな終わり方で、素敵なも

      • 観劇日記~カメヤ演芸場物語~

        2月14日コンカリーニョにて19時30分の回を観劇。 昔の演芸場のお話。 学生運動が盛んだった頃。 警察から逃げる、学生運動参加者がそんなこんなで、演芸場にて漫才師になる。 そんなお話だった。 ネタバレする可能性があるかもしれないので、ここからはネタバレを見たくない人は見ないように。 芸に生きる人間模様。 あの演芸場にいた人たちは、とにかく芸に生きて、芸を愛してた。人を楽しませることに、命をかける人達の物語だった。 夫婦漫才、とにかく売れようと躍起になる若い芸

        • 観劇日記~汚姉妹‐呪われた少女‐~

          遅くなったけど、先週の土曜日から札幌に行って観てきた分を書いていきます。 まずは、2月15日15時からシアターZOOにて、クラアク芸術堂の『汚姉妹‐呪われた少女‐』 前評判を見ていた限り、なんだか暗い話のようだなというイメージを持って劇場へ。 舞台セットは森。なんだか雰囲気がとても好きだなと思った。 物語の簡単なあらすじとしては、絵本を作りたい少女、モモが迷いこんだ森にハルという謎の少女が住んでる。ハルは笑っていた方がいいとお母さんに言われたから、泣かないで笑っている

        オンライン観劇始めました。

          今年初投稿

          お久々久々久々くらいに書きます。 今年ももう1ヶ月以上経ったんですねなんて、在り来たりなことを言ってしまいますね。 今年はまだ観劇できていないのがとても寂しい私です。 しかし、今週末2月の15日~16日まで札幌に行く予定が出来たので、ウキウキと観劇予定を作成。 3本ほど、予定が狂わなければ観劇できるかと。 来月3月にも札幌予定があるので、とりあえず2本はもう予約済み、1本はトリプルキャストなのでキャスト違いでもう1つ見れたらなぁと模索中です。 このnoteの投稿が

          今年初投稿

          文化屋@bunkaya_tenshu様~演劇ノート~

          文化屋@bunkaya_tenshu様のツイートから、たまたま見つけた演劇ノート。 購入できると聞き、すぐに連絡をした。 そのノートがついに届いた。 中にはたくさんの演劇のためのトレーニングや、笑い、間のことについて絵などを用いてわかりやすく書かれていた。 とても面白かったし、読んでみて、演劇をやりたいと思った。 このたくさんのトレーニングをやってみたいと思うくらい楽しそうなトレーニングばかりでした。 演劇の本は難しそうな演技メソッド!みたいなものは知っていたが、

          文化屋@bunkaya_tenshu様~演劇ノート~

          観劇日記~人間生活図鑑~

          今日はお仕事がお休みだったので、一人芝居を観劇。 バナナマンの設楽さんやおぎやはぎの矢作さんのモノマネ等ができる長谷川恒希さんの 『長谷川恒希のひとり芝居 人間生活図鑑 ただいま!釧路!』 ふくしま医院コンサートホールUrariにて。 4本の一人芝居。 演出の構成上、お芝居の合間で長谷川さんのトークと生着替えが楽しめた。 そのトークがまずなんだか聞き心地が良い。お話がとても上手だ。 着替えのシーンというのは、普通の演劇ならなかなか見せないシーン。 通常の演劇公

          観劇日記~人間生活図鑑~

          観劇日記 ~六人寄れば修羅シュシュシュ~

          今回ラストの観劇日記。 イレブンナイン 作品名:六人寄れば修羅シュシュシュオーディションのために集められた六人。六人が集まった時、入り口の鍵が閉まりオーディションが開始されるのだが・・・。 結構面白かった。 観念的な演劇という台詞が出てくるが、これ自体が観念的な演劇という感じ。 アフタートークで、序盤の公演は結構批判的な意見が多かったらしい。 まぁ好き嫌い分かれるといえば分かれるでしょう。想像の世界というか、想像しなくてはならない部分が多いのかもしれない。そこが観

          観劇日記 ~六人寄れば修羅シュシュシュ~

          観劇日記 ~厚別高校演劇部~

          今日の二本目。 高校演劇ですね。 今年の高校演劇観劇率が異常。 作品名:七人の部長生徒会の予算会議に集まる6人の部長達。予算について参加者全員が納得し、異議がなければこの会議は終了するのだが・・・。 この作品は地元の高校演劇で観たことがあった。 同じ作品を違う人たちが作るのが結構好きで、知らない作品よりも観たいと思ってしまうのは私だけでしょうか。 この作品は、12人の怒れる男に似ていると思う。高校生バージョン。 全員が満場一致の意見であれば素直に終わってしまうも

          観劇日記 ~厚別高校演劇部~

          観劇日記 ~グループ俺達~

          今日は札幌にいます。 計三本の観劇をしたので備忘録していきます。 一本目 グループ俺達 作品名:GOING STEADY軽音部の男子達が、隣の新聞部の部室でAVを見ようとしたりワイワイしていると、軽音部にいた女子の弟が姉の荷物を取りに来る…。 旗揚げ公演をたまたま見て、若い子達の劇団にしては面白いと思ったため今回もたまたま公演を中に札幌に来たため観劇。 脚本演出の子の感性が好きなんだとおもう。 ちょっとした小ネタも面白く、話もそれなりにまとまっていて、若いのによ

          観劇日記 ~グループ俺達~

          高校演劇全道大会 結果が発表されて・・・

          昨日、高校演劇の全道大会出場学校のすべての上演が終わり、本日その結果が出ていますね。 結果を踏まえて、考察をしておきます。(素人考察ですあしからず) 【高校演劇全道大会結果】・最優秀(来年度全国大会・高知出場)~富良野『へその町から』 ・優秀~新篠津高等養護『オツベルの象たち』(来年度春フェス・新潟出場) ・苫小牧西『夕暮れの上の月』、大麻『櫱』 ・優良~立命館慶祥、網走南ヶ丘、札幌北斗、余市紅志、滝川 ・奨励~釧路湖陵全日制、市立函館、旭川明成、釧路明輝、帯広柏

          高校演劇全道大会 結果が発表されて・・・

          全道大会 最終日

          ついに高校演劇全道大会すべての高校の上演が終わりました。 結果はどうあれ、また今日も私の雑考を記録しておこうと思います。 ⑫札幌創成高等学校作品名:ジゲンを越えて 二次元に行きたいジゲンダイスケ。コミュ障だから、二次元でリア充になりたい。でも本当に行くことが正解なのか…三次元にはもう帰ってこられないのに…? 良くも悪くもやりたい放題なお芝居。 エンターテイメント提供力としては良いと思う。 客に問いかける部分や客席を使うお芝居はなかなか面白かった。 滑舌のせいか少

          全道大会 最終日

          全道大会 2日目

          また今日も雑考まとめておきます。 ⑥旭川明成高等学校 作品名:Who knows? 新幹線でテロを起こした死刑囚と、刑務官。心臓移植が必要な娘。死刑囚は死刑が決まるが…。命ってなんだろうね。 死刑物。死刑物と一括りにまとめて良いのかわからないが、高校生が演じること、考えることに意味があると思う。 命ってなんだろうか。そこに答えなんてないけども考えなければいけない。 緊張なのか演技力の差がとても気になってしまったのがもったいない。 ⑦札幌北斗高等学校 作品名:『お母さ

          全道大会 2日目

          全道大会 1日目

          本日は高校演劇全道大会1日目を観てきました。 簡単に素人ながら簡単にあらすじと感想を述べていきたいと思います。(あらすじに関してはもしかしたら多少の意図の見逃し等あるかもしれないですのであしからず) ①釧路湖陵高等学校(全日制)作品名:三月記~サンゲツキ~ 卒業式当日の朝、答辞の練習をする生徒と先生、二人がくだらない会話を繰り広げているところに屋上から飛び降りようとする生徒を見つけ・・・。 一発目としては非常に高校演劇らしく、勢いもあり笑いも上手に取れていて、ラストの

          全道大会 1日目

          高校演劇 ~全道大会~

          さてさて。高校演劇好きの皆様方。 明後日は【第69回全道高等学校 演劇発表大会】 ということでね。 コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)で高校演劇の全道大会が行われます。 地区大会を勝ち残り、勉学に励みつつ稽古してきた集大成を出し切る日ですね。 私ももちろん観に行くつもりです。 10時から開会式、11時10分よりトップバッター全道大会開催地の釧路より釧路湖陵高校全日制の上演から戦いの火蓋は切って落とされるわけです。 私自身高校演劇出身者ではないので

          高校演劇 ~全道大会~

          2019.11月おすすめ公演

          道民なので、よく札幌に観劇に行きます。 ちなみに前回の記事の『虹のかけら ~もうひとりのジュディ』に関しては札幌以外での公演をあったことを知らず札幌に向かいましたが、本当は中士別とかの方が近かったです。 今気になってる公演(シリーズ化したい)プロト・パスプア様の公演です。 こちらの劇団に関しては、第1回公演をたまたま拝見しまして 札幌ではなかなかいないタイプの劇団さんだなと感じ、今のところ4回目以外すべて拝見しております。 演劇って時代や地域によって色々変わっていく

          2019.11月おすすめ公演